

皆様のおかげで今年も無事に新しい年を迎えることができました

今年も松木寒天をご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします


新年一発目の情報は・・・・・
12月にもお伝えしました、“料理家 庄司先生考案のそのまんま寒天レシピ”をご紹介したいと思います

庄司先生からのうれしいコメント付き

お正月料理・・お節に飽きた・・という方必見



まずは・・・・「そのまんま寒天入り厚揚げと舞茸の煮びたし」をご紹介


[材料] (2人分)
☆厚揚げ 100g(油抜きして食べやすく切る)
☆まいたけ 100g(石突きを落としてほぐす)
☆昆布だし 150ml
☆酒・しょうゆ・みりん 各小さじ2
・そのまんま寒天 約8個(お好みで数量は調節してください)


そのまんま寒天は1分ほど水にたっぷり浸してからよく水気を取って使うと味が染みてGood

[作り方]
① ☆を鍋に入れて中火にかけ、煮立ったら弱火で4~5分、時々上下を返しながら煮る
② ①を保存容器に入れ、粗熱が取れたらそのまんま寒天を加えて冷蔵保存する
[庄司先生コメント]

そのまんま寒天入りの常備菜。
食べるときは軽く温める程度、そのまんま寒天は溶かさず食感を楽しみます。
煮汁の味を吸ったそのまんま寒天がおいしさの秘密です

松木寒天社員が大絶賛の味でした


と~~っても簡単で誰でも簡単に作れちゃうのでぜひ一度お試しあれ~~


このレシピで登場したそのまんま寒天の購入はこちらから

ご注文もお待ちしております
