サンフラワー 2017-05-05 | 旅 / Trip フェリーの中には鯉のぼり 今回は雑魚寝部屋 やはりゴールデンウィーク 雑魚寝部屋を予約するのも大変でした。 このスペースに寝ます。 幅60Cmくらいでしょうか?
鹿児島県イケダパンの黒糖こっぺ 2017-05-04 | 旅 / Trip 地元では見たことがないパンシリーズ イケダパンの黒糖こっぺ きなこクリームと小倉 おいしそー 鹿児島PRキャラクター付き ぐりぶーファミリー
道の駅「ながゆ温泉」で宿泊 2017-05-03 | 旅 / Trip さすが大分は温泉県ですね 鯉のぼりの掛かっている川にも温泉が あちらこちらで出ています。 今晩は「ながゆ温泉」をいただき 大分に乾杯です。
熊本県の3,333段 日本一の石段 2017-05-03 | 旅 / Trip 熊本県下益城郡美里町の釈迦院御坂遊歩道の日本一の石段に行きました。 標高は240mからのスタートです。 石段数はなんと3,333段 1,000段で結構キツイ 元気が出るテレビ 1985年4月14日放送の石碑ありました。 汗も出てきます。 2,000段到着 かなり登ってきました 景色もいいですね。 2,500段 足にきてます。 もはや修行ですね。 ようやく3,000段 最上段が見えた やったー 3333段に到着! 標高860mまで登りました。 石段3,333段 上昇620m でした。 登りもしんどいけど下りも足がプルプルです。
イケダパンのスナックブレッド 2017-05-03 | 旅 / Trip 今朝の朝食は車中でパンとコーヒーです。 昨日ローソンで買ったイケダパンさんのスナックブレッド 鹿児島のパン会社のようで我々の地元では販売していなく 珍しさもあり買ってみました。 このパンのコンセプトは「スポンジで食パンをロールイン」
道の駅 美里「佐俣の湯」 2017-05-02 | 旅 / Trip 今日は美里で温泉とビールをいただき泊まりたいと思います。 立派な建物と自然豊かな露天風呂が良かったです。 温泉上がりのビールが美味しい 白和えと山芋豆腐 郷土料理のだご汁 おいしくいただきました。
城山ブルワリー 2017-05-02 | ビール / Beer 鹿児島の地ビール 城山ブルワリーに行ってみました。 現地で飲みたいところですが 運転がありますのであきらめて 瓶や缶の購入を考えていましたが 瓶や缶の販売はないようで残念