ToyBox+

ToyBox住人のゆる~い日々のできごと。

薪ストーブ と 心の豊かさ

2013-03-24 | 薪ストーブ / Woodstove

「薪で暖をとる者は三回暖められると言います。
一度は薪を切り薪を割る時、
もう一度は薪を運ぶ時、
そして、自分の家を暖房するために薪を燃やす時」と。


Cimg0140_2


今日は、来シーズンの薪を切り、薪を割りをして暖められました・・・
暖められた・・・!?
正確には汗をかきました。


Cimg0142


自然界の一員である僕たちは、自然の恵みを必要な分だけ分けていただき
薪ストーブに一本づつ薪をくべて暖をとらせていただいています。
自分で薪を集めそれを切り割ることで
自然界の一員であることを再確認させていただいています。



Cimg0147


目まぐるしく忙しい現代社会の中で
薪ストーブのある生活は根元的な人間らしさを感じる事ができます。


Cimg0144


薪で暖をとることことはボクにとって非常に心地よく
物の豊かさとは違う心の豊かに気づくことができます。








LEZYNE CLASSIC FLOOR DRIVE

2013-03-17 | 自転車 / BIKE

このデザインと質感にあこがれて予約を入れました・・・
毎日楽しみに待つこと・・・
7ヵ月程経った頃に入荷の連絡が入り・・・
ようやく手元に届きました。


Cimg0118


やはり、良いですね。
クラシカルなニス塗りの木製ハンドル

Cimg0139_4


大型のアルミ製のメーター

Cimg0119


空気入れは、一般的な物も使用していますが、
こんなおしゃれな空気入れなら、部屋のインテリアとしても満足し
使用する時も気分がよく 大変気に入っています。