goo blog サービス終了のお知らせ 

ToyBox+

ToyBox住人のゆる~い日々のできごと。

ミスチル 30周年ライブ

2022-06-19 | 日記 / Diary
ヤンマースタジアム長居でおこなわれたミスチルの30周年ライブに行ってきました。

やっぱりミスチルはいいね。

極上のエンターテイメントでした。

ツアータイトルは『半世紀へのエントランス』

あと20年やるようです。

あと20年を自分に照らし合わせてみました。

あと20年走れるのか?





ランニング解禁

2022-05-24 | 日記 / Diary
長趾伸筋腱を損傷してから
3週間が経過しました。

痛みは有るものの回復傾向で
先週からスピンバイクで身体を動かし始めました。

今週リハビリの先生と相談し
ランニング解禁となりました。

しかし
いきなり負荷をかけないよう
徐々に強度をあげていくよう
強く
強く
強く
指導賜りました。

若い頃より回復にも時間が必要です。怪我を繰り返さないように慎重にトレーニングすることを肝に命じた今日此頃です。

2日連続B’zライブ

2022-05-22 | 日記 / Diary
withコロナの日常化が進む中

あらゆるエンターテイメントも

コロナルールが有るものの

解禁状態ですね。

そんな中

昨日と今日は2日連続で

B'zのライブに行って来ました。

B'zも3年ぶりのLiveだったようです。

極上のエンターテイメントを

堪能してきました。



ベルテックス 2021-2022シーズン終了

2022-05-20 | 日記 / Diary
応援しているB3のベルテックス静岡のシーズンが5/1に終了しました。

最終戦はホーム開催で非常に盛り上がる中勝利することができました。

シーズン結果は15クラブの中で3位で念願のB2昇格には手が届かず来季へ持ち越しです。

チームとクラブの成長を感じたシーズンでクラブから『新B1』を目指す意思表示もありましたので新B1に向けて来シーズン以降も期待がふくらみます。

ランニング禁止なので

2022-05-18 | 日記 / Diary
長趾伸筋腱のリハビリとクロストレーニングの意味を込めてジムにあるスピンバイクをやってみました。



サドルやハンドルのポジションを変えられるようですが自分のベストポジションがわからない。。。

35分のアップダウンのメニューをやってみましたが慣れていないせいかランニングよりも疲労が大きく力の抜きどころがよくわからない。
(;´д`)トホホ…

ランニングのクロストレーニングとして取り入れようと検討中ですが上手にできるようになるでしょうか?

コロナワクチン3回目の摂取

2022-03-15 | 日記 / Diary
職域摂取で3回目のコロナワクチンを

摂取させていただきました。

3回ともモデルナ製を摂取です。

2回目の時より副作用は軽かったので

よかったですがやっぱり注射は

キライですね。


ワクチン摂取の2日後の8Kの

峠ランニングでは違和感を

感じませんでしたが

4日後の20Kトレランは身体が重く感じ

気持ちよく走る事ができませんでしたね

とはいえ、5日後の50Kランニングは

良いトレーニングができました。

結局、4日後の走れなかった原因が

ワクチンの影響なのかわかりません。


冬が終わり春が訪れ

ワクチン接種も終わり

蔓延防止も終了予定です。

花粉飛散が終わるのを待つのみです。





ひな祭りにちらし寿司

2022-03-03 | 日記 / Diary
こんばんは~🌛


ひな祭りナイトは

ちらし寿司をいただきます


ひな祭りに

二十歳の河村勇輝さん

重大な決断発表がありました


大学を退学し

プロのBリーガーに転身するようです

この先のご自身のキャリアを考え

今回の決断にいたったようです


2024年のパリオリンピックを目指し

ボクの勝手な願いでは

オリンピック後に

NBAを目指してもらいたい


十数年の短い選手生命です

NBAに向かって

がんばってください



人間の凄さ

2022-02-15 | 日記 / Diary
2019年の世界の平均寿命は73.3才のようです。そのうち男性が70.8才で女性が75.9才のようです。

日本の平均寿命は84.3才で世界1で男性が81.5才女性が86.9才のようです。

それにしても80年余りの時間を一度も止めることなく動き続ける生命活動にあっぱれです。

人間が作った物で継続的にこれだけ長時間動き続けることができる物は無いのではないでしょうか!?

車、家電、IT機器どれも未使用時は電源を切り休ませている物が多い。冷蔵庫は動き続けているが80年も使い続けることはできない。

改めて人間の凄さを再確認しました。

1日は24時間

2022-01-27 | 日記 / Diary
時が経つのは早いもので1月も残り数日になりました。

年始に立てた抱負や目標などが進んでいるのか
確認しながら過ごす日々を過ごしています。

1日は平等に24時間ありますが
その24時間をいかに活用できているかも考えさせられます。

良い食事や良い睡眠/休息をしなければ
良い仕事や趣味を行う事ができません。

効率ばかりを追い求めるわけではございませんが
やりたいことが気持ち良くできるように
24時間をバランスよく使いたいと思います。

少し笑えるマスク

2021-09-28 | 日記 / Diary
昨年のマスク不足騒動の時にやっとの思いで手に入れたマスクを未だに使用しています。

耳に掛けるゴム紐が簡単に取れてしまう物は時々ありますよね。

今日のマスクは少し笑えました。

上が普通のマスク
下が少し笑えるマスク


ゴム紐 短 !!!

笑えるー

使い方を考えたり…

ボケを考えたり…

楽しいマスクです。