goo blog サービス終了のお知らせ 

ToyBox+

ToyBox住人のゆる~い日々のできごと。

熊本県の3,333段 日本一の石段

2017-05-03 | 旅 / Trip
熊本県下益城郡美里町の釈迦院御坂遊歩道の日本一の石段に行きました。

標高は240mからのスタートです。



石段数はなんと3,333段



1,000段で結構キツイ



元気が出るテレビ

1985年4月14日放送の石碑ありました。



汗も出てきます。



2,000段到着



かなり登ってきました

景色もいいですね。



2,500段 足にきてます。



もはや修行ですね。





ようやく3,000段



最上段が見えた



やったー

3333段に到着!



標高860mまで登りました。

石段3,333段

上昇620m

でした。

登りもしんどいけど下りも足がプルプルです。

鹿児島の火山灰

2017-05-02 | 旅 / Trip
桜島の火山灰を初体験

すごかった

自動車や道路にも灰が積もる

服にも髪にも灰が積もる

傘又は帽子、メガネ、マスクは必需品ですが

地元の方はそんなに気にしてないせいか

案外軽装でした。

桜島はこんな感じでした。


砂むし温泉

2017-05-02 | 旅 / Trip
指宿の砂むし温泉「砂楽」に行きました。



浴衣と頭にほっかぶりするタオルを入れて1200円です。





浴衣に着替えて海岸へ向かいます。

温泉なので勿論ノーパンです。



日除けの下で首まで砂をかけてもらい10分程度砂の中で蒸されます。



その後は浴衣を脱いで砂をあらいながし普通の温泉をいただきます。

砂の圧力が昔海水浴場で埋められて遊んだ記憶がよみがえります。

いい温泉でした。