今更なんだと言われるかも知れませんが、ペンタックス・オプティオW30の私的インプレです。
これまで、子供のサッカー大会で丸一日、奄美大島で5日間、そして日常生活で数度、動画や静止画を撮影してきました。 静止画については、さすがに700万画素だけあって綺麗ですね。まあ静止画の善し悪しって好みが入るし、何処まで詳細に比較するかで又違ってくるでしょうから、動画を中心にインプレします。
まず気にな . . . 本文を読む
奄美遠征もあと10日を切りました。
そして、ついに買ってしまった・・・・
ペンタックス Optio W30 です。(やっぱ、シルバーにすべきだったかな~?) 某通販で、予備バッテリー付き28.8k、地元の大型家電店より1万円安かったです。 Transcendの150倍速SDカードは仕事帰りに寄ったパソコン専門店に丁度大量入荷していたものを見つけ2.98kでゲットしました。A-DATAも . . . 本文を読む
サンヨーからDMX-CA65が発売されたね。
ちと高価なのが難点じゃが、ムービー機だけあって動画性能は画質を含めかなりのもんらしく、動画を公開される方にゃぁ強い味方になりそう。 防水性能は1.5mとソニーのアンメルツDSC-U60並。今時の防水デジカメと比べるとちいと防水性能が見劣りするが、わしのように水中での撮影を重視せん向きにゃ、このくらいで十分なんじゃろうね。
アンメルツといやぁ,こ . . . 本文を読む
いつの間にかμ770SWが発表されとったんじゃね。
10m防水で-10℃まで使えて、1.5mの高さから落としても壊れないって? まさにわしにうってつけのカメラじゃん!
でも、これまで買ったデジカメも-15℃くらいで平気で使えとったんじゃがねぇ。
. . . 本文を読む
仕事帰りに大手家電店へ寄って、オリンパスの最新コンパクト防水耐衝撃デジカメをチェックしてきました。
起動も結構早いし、マクロの焦点がちゃんと合うようになってる~!(720SWはマクロの焦点が悪くて購入を見送ってました。) とはいえ、動画のフレーム数とかフォーカスの速さでみると、まだペンタックスのOptioW20の方が総合的に上かなって感じでした。
私の使用形態を考えると、μ725SWを選 . . . 本文を読む