●Try it ! ⇒「Photo編」

酒好き甘党アングラー ”ヤン・G”が写真に目覚めた!?

「つれない川・・」 セイゴ編

2007年09月02日 | Fishing Style

「つれない川」と命名して何年経つか。。(/-\)

そんな川も雨が降ったら、ちょっとは良くなる??
デーゲームの干潮狙い、、
それも「激安リーポップ」で遊んでみると


マル40センチ級。。
もう5ミリ細ければ素晴らしいルアーなんだが、、、ボソボソ。。。



今日のタイリク50センチちょい。。。

しばらくは、いい雰囲気が続きそうな予感がするけど、、、
多分、
「つれない川」は、そんな予感もはじき返すんだろうな。。。ウッ。
(;´д` )

ところで、、あれだけあった激安店の「ヨレヨレ」が
あっという間に、完売し。。。
「ヨレヨレ」ファンはいっぱい居たと思い知る。。m



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つれない川について (でかいの)
2007-09-08 12:13:14
こんにちは。よくブログ拝見している者です。最近シーバス釣りをはじめたばかりで全く釣れなく場所も解りません。釣り歴は20年くらいあるのですがルアーは中学生以降まったくやって無くほぼ初心者です。
折り入って情報が欲しく書き込み致しました。
私もつれない川へ最近足を運んでいます。ポイントとしてはどの辺りで満潮か干潮のどちらがよいのでしょうか?
橋と橋の間でやっています。
シークレットポイントで無ければ教えて頂けますか?
ヒットルアー特集みたいなブログ更新も期待してます。
返信する
こんばんわ! (ヤン・G)
2007-09-09 19:53:22
でかいのさん。はじめまして。。(⌒◇⌒)

「つれない川」は昔は良く釣れたんですが、河口に大橋が出来て以来ショボイ川になってしましました。 "(ノ_・、)" 
多分、県内ワースト1?の川だと思います。(笑

ポイントですが、此処という名前もないので難しいんです。。
基本的に河川では、満潮・干潮でポイントがかわりますし、年々そのポイントも大雨などで変わっていきます。
先日は橋の上流にいきましたが連続BO=ZUで、つれない川ではホント苦戦の連続です。(泣

「ポンコツサーフ」を見たら声をかけてね。。(^O^)
では。


返信する
Unknown (でかいの)
2007-09-09 23:38:52
ご回答ありがとうございます。昨日はツレナイ川はスルーしてとりあえず悲願の一枚をあげたく西浦の波戸へと足を運びました。やはり人気ポイントだけに既に6~8人の集団!しかし水面下ではセイゴの群れ。仕方なく灯台側へ廻り足下での釣りでしたが、可愛いサイズでしたが初シーバスgetしました。ペンシルRHで釣れたので大変満足しています。どっぷりはまりそうです。サーフ見かけたら闇雲に声掛けてみます。私はでかいのですぐ解ると思いますがよろしくお願いします。
返信する
その内に。。 (ヤン・G)
2007-09-10 12:48:12
先ずは、釣行を重ねる事だと思います。
投げていれば、その内に「デカイ!」のが釣れると思いますよ。。
頑張ってください。 (^O^)
では。。
返信する

コメントを投稿