●Try it ! ⇒「Photo編」

酒好き甘党アングラー ”ヤン・G”が写真に目覚めた!?

●無題・・

2009年11月22日 | Fishing Style

気がつけば、もう11月の下旬とな。。早っ! I(o_O)i

期待していた地元の「青物」もパッとしないし、、、
 

(注・小さな魚を大きく撮りました! 爆)

意気込んで「OFF SHORE」をすると、、


トロフィーは若い彼の手に、、、mm。。
「良かったじゃ~ん!」と、言いつつも心の中で泣いていた。。爆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^

さて、、「オラも大っきなサカナを釣りた~い!」 と、叫びたい時、、↓

「大きなサカナ」にすっかり見放された私の代わりに
世界中を駆け回り「大きなサカナ」専門に逮捕をしているサイト・・・↓

・ 
YOICHI MOGI  勝手にリンク済。「すんません。。m」 ↓

なんだか、「やった=!」って気分で一安心。。。です。。笑

==================^^

●そして「昨夜の釣行」 (4時間→30秒短縮バージョン)

・メバルビレッジ  20:30スタート 気温7.0C 北寄りの風2m
     ・巨カサゴを期待するも、、反応ナシ。。
     ・時々、アジ。20cm級
     ・場所を少しずつ移動し、「アジ巣」を発見!
     ・「GOOOOOA
L!」連発! 20~25cm
     ・クーラー半分となる。。
     ・23:00 ハーフタイム
          

・場所移動 後半戦(シーバ巣!) 00:00スタート  微風
     ・「コーヒー男さん」キャスト開始からシーバス3投連続ヒット!
     ・私 「コーヒー男さん」のロッドを引き取りシーバス3投連続ヒット!
     ・「コーヒー男さん」そのロッドを引き取り、またも4投連続ヒット!
      (計 7投連続ヒット!)
     ・あちこちでシーバスのボイル続く
     ・「コーヒー男さん」ジャスト80!ヒット!
     ・私はその間、ライトロッドでアジ逮捕!27cm級数匹
     ・シーバス、二人で17~8本?逮捕!!サイズばらばら。。
     ・私4本。。m「コーヒー男さん」のロッドで。
     ・1:30終了

ホンマに、シーバスの活性がすごい夜でした。。が、、、
画像ナシ。。
あんまり、釣れるのでデジカメを出すのをすっかり忘れてしまいました。
♪チ~ン 
(_´ω`)

・ルアー DAIWA ショアラインシャイナーR40 ムーンライトカラー 


●鳥山⇒シーバス

2009年11月05日 | Fishing Style
ひと月前の早朝・・・
鳥山を発見したけど、そのまま放置していました。
(私的には熟成と言います・笑)

ガマンして~~、ガマンして~~しっかり熟成して~~、、
ガマン汁が限界!⇒毛細血管ピクピク!
そんな感じで出撃しました。爆!

あちこちの釣り場をチェックして、、
すっかり日が昇った10時頃、、、現地に着くと・・・・

あたり一面カモメもぶれ!!
特に、一番奥の入江はハンパないカモメ!!
先行者に話を聞くと、
「朝イチからバホ!バホ!よ」(≧∇≦) ブハハッ 
「入れ食いよ~!」びゃははは (≧ω≦)b 

「なぬ~!それはイカン!」

あわてて投げた2投目の「BAY RUF」でキタ=ッ!


「メタボ74」

投げればバイトあり。投げればヒットあり!、、
1時間ほど凄いことが続きました。。



他、バラシ4回。。。。バイト多数。。。  

・・で、、、翌日は「異常ナシ!」 とか。。。

「わからん mm (~ヘ~;)?」