goo blog サービス終了のお知らせ 

原口摩純(Masumi HARAGUCHI)

ピアニスト原口摩純のオフィシャルなホームページはリニューアルしました。URLはブログ記事でご覧ください。

ウイーンのオペラとオペレッタ

2024-06-25 | 原口摩純日記
ウイーンフォルクスオパーで、モーツァルトの魔笛とヨハン·シュトラウスのこうもりを観ました。そして、シュターツオパー(国立歌劇場でモーツァルトのコシ·ファン·トゥッテ。
魔笛は子供達がたくさん出演。こうもりは歌も物凄くレベルが高かったですが、演技のレベルが高かったです。そして、国立歌劇場のモーツァルト。当然のことながらレベルの高さに圧倒されました。そして、衣装がなんとジーンズ。女声も男声も若く、スタイルのよい歌手さん、歌も演技も素晴らしかったです。

私のいた頃のウイーンは伝統を重んじる、という色が強かったのですが、今はお手本のような演奏は当然勉強し、その上で新しい芸術を作っていっている、と感じました。













ガジェフ&スロベニア·フィルinムジークフェライン

2024-06-22 | コンサート&セミナー
ムジークフェラインにてスロベニア·フィルを聴きました。
始まったとたん、魂の奥を揺さぶられるような感覚に。
ムジークフェラインの響きは本当に独特です。
ガジェフさんはジョパンコンクールで2位でしてが、今もっとも私のお気に入りのピアニストのひとりです。

美しい音。貴公子的な解釈。今後が楽しみです。

実は全く内容を知らず夏休みでウイーン·フィル公演がないので、仕方なく(失礼!)手に入れたチケットでした。

超ラッキーでした♫







私の時代のウイーン音大も健在です!

2024-06-21 | 原口摩純日記
さて、数年前にすべて新しくなり、ピアノ科、弦楽器、アンサンブルは新校舎へ移転していましたが、私の時代の校舎もウイーン音大の他の科によって継続されているようです(涙)
懐かしいです。元修道院で地下には髑髏☠️が安置されているとウワサされていましたが、どうなんでしょうね(笑)













ウイーン少年合唱団と同じ飛行機

2024-06-20 | コンサート&セミナー
ウイーン少年合唱団とウイーン行きの飛行機が同じでした。


昨日東京公演で今日はすでにご帰国。お忙しいですね。

私がウイーンの飛行場で困っていたら団員の少年おひとりと指導者らしき男性が助けてくださいました。これはもう一生のファンです♥️