今なら大阪のチケットも遠征手配も真っ白に戻せる…。
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 20:03
新連載はじまりました。今回は嚴島神社公演もすばらしかったミュージカル&舞台『刀剣乱舞』について。よろしくお願いします!
— 上田麻由子@「2・5次元通信」連載中 (@mayukoueda) 2016年11月16日 - 12:44
第1回・神に捧げられるまぼろし|2・5次元通信|webちくま webchikuma.jp/articles/-/382
歌仙さんが586頭身、身長約130m(ヒルトン東京より10mくらい高い)になりました。ありがとうございました。
— みじんこ隊のまにゃ (@mizinko733) 2016年11月16日 - 19:17
でかすぎたので上と下の拡大も添付
#ふぁぼされた数の頭身の推しを描く pic.twitter.com/nvoTR39DkX
.@wellburning きっと私、2次元から外に出てはいけなかったんだ
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 20:20
@wellburning …。
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 20:32
銀座和光のディスプレイにおおきな白い何かががが。 pic.twitter.com/eUgN4isQuQ
— 桂木裕【石橋は叩いて破壊する】 (@mayakima) 2016年11月16日 - 14:52
皆川博子さんの『花闇』(河出文庫)を責了しました。"絶世の美貌と才気を兼ね備え、頽廃美で人気を博した稀代の女形、三代目澤村田之助" 待望の復刊です。解説は千街晶之さん。装画は山科理絵さんによる描き下ろしです。12月6日頃刊行。
— Fragment兎影館|柳川貴代 (@Fantas_magorie) 2016年11月16日 - 19:44
kawade.co.jp/np/isbn/978430…
豪放磊落って、大雑把ってことだよね
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 20:43
【ヒラリー氏 票上回り見直し論】米大統領選の開票で、民主党候補だったヒラリー氏の得票数でのリードが100万票超に。民主党内では制度見直しを求める声も。 yahoo.jp/ox9A16
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2016年11月16日 - 20:42
「しくじり」で詫びを入れるのは芸人世界のピンチをチャンスに変えるシステムでもあるのだが、もみ消すではなく、「しくじった」と公言して笑いに変えるのが芸人流だった。しかし、それは上下関係が発生していて洒落が重視されている場所に限る。そういう思い込みが、もう間違っているのですね。
— 水道橋博士 (@s_hakase) 2016年11月16日 - 20:42
@highlander_02 お気をつけて~。
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 20:51
@to_tsu 中華系は、調味料買いそろえるのも面倒だし、モトのがいい。
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 21:09
最近色んな施設に取材をさせて頂いているんですが、本当に真面目な施設に「タイムスリップしてきた武士がこんな事をしてしまった場合、どういう対応になりますか?」って荒唐無稽な質問をしても詳細に答えて頂けて、日本はタイムスリップしてきた武士の受け入れ態勢が整っている国なんだなと思った。
— S介 (@Ssuke) 2016年11月16日 - 17:26
@syuyu_ @t_rinmemo 東京の下町だって、似たとこあるよ…。大きな病院で会ったら、根掘り葉掘り聞かれるとか。察しろという文化がない(^_^;)
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 21:12
ここでメシ食ってると、亡父に「面接の時は、その会社に年配の人や女の人がいるかを良く観察して来なさい。若い男しかいない会社にマトモな所は無い」と諭された事を思い出す。
— インドア派キャンパー (@I_hate_camp) 2016年11月15日 - 17:45
ブラック企業は損 「#富士そば」の超ホワイトな経営方針
news.livedoor.com/article/detail…
女性だけの会社説明会で、若い男性が説明して、後ろに一人アラフォーの制服女性がいたけど、明らかに若い男性ほ方が偉くて、「女性の勤務年数平均は3年で、本社の出向男性などとの社内結婚が多い」って言った。後ろの女性は黙っていた。こんな時代でしたけど。
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 21:19
@t_rinmemo @syuyu_ 地方ほどじゃないんだろうし、今は住人の代謝が激しいから、まだアレだろうけど…(^_^;) 地主とかもいるし。。。
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 21:21
@boxxxygs キャー(///ω///)♪
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 21:23
甘せくしーですね!!!ありがとうございます。ムフフフってなりました。
新作・ライト付き鉱物ジオラマ瓶「はじまりの物語」。
— 時計荘 (@yuri1117) 2016年11月16日 - 21:28
12月10日よりいちのいち神保町店にて開催の水星時計博覧会へお持ちします。
水星時計博覧会へは、コラボ作品以外にも定番作品の新作… ift.tt/2ggGeSd pic.twitter.com/EacXftXx5b
「TIGER & BUNNY」が続編が見たいアニメ1位に(オリジナル作品部門) s.animeanime.jp/article/2016/1… @AnimeAnime_jpより
— Yoshihiro Ike (@IkeYoshihiro) 2016年11月16日 - 17:34
僕も見たいんですよ❣️
これ、ホント言いたい。理屈を語らないと伝わらない作品ってなんだ。しかも、つまらん理屈を。
— おーひら (@oohirakumiko) 2016年11月16日 - 14:45
「自分の作品に理論づけするアーティストはすでにアーティストではなく評論家だ」
SFの父と呼ばれるH.G.ウェルズの残した11の名言 karapaia.livedoor.biz/archives/52228…
ごめん
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 21:33
チャレンジしてみたいので、お気軽にお題くださーい。 #リプきたセリフで140字薬宗書く
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 21:34
銀座和光のショーウィンドウに飾られてた巨大熊可愛かった。ボタン押すと吊るされている鈴が鳴って熊が眼を覚ますという仕掛けになってる。 pic.twitter.com/KcjhJYAoIp
— ロボッコ (@RO_TSU) 2016年11月13日 - 22:45
FF11のキャラをそのまま使った事で即日終了になった「カオスサーガ」だけどなんとなく何が起きたかわかった気がした。パクろうとしたんじゃなくて中国で動いてるゲームをローカライズして儲けようとしたんだな。 matomame.jp/user/mixmio/d0… #カオスサーガ
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2016年11月16日 - 18:06
で、中国で動いてるゲームは中国の開発会社がFF11からモデルデータをぶっこぬいて流用してる。その事自体を違法だとかいう感覚がないので日本の会社から「日本でサービス展開したい」と言われたらOK出すよね。儲かるからね。後ろ暗い事をしてるって自覚がないんだよ。
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2016年11月16日 - 18:08
で、日本の会社はそもそも中国で動いてるゲームを翻訳するくらいの感覚だからスタッフも数人で、あんまりゲームに詳しくない人たちしかいなかったのでそのゲームにFF11のキャラが盗用されてるのに気がつかなかった、と。この二つの合わせ技一本でサービス期間22時間の世界記録が産まれた、と。
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2016年11月16日 - 18:10
金色堂、お堂の中に入って、建造物とか中の如来様見た瞬間涙腺緩んだよね。
— 戊ゆき(結局浄土へ参りました) (@tkrb_mk32ak32) 2016年11月12日 - 17:28
あの中ね、清衡公、基衡公、秀衡公はきちんと全身頭も手足もしっかり揃って眠っていらっしゃるんだけとね、
泰衡様はね…
頭しかないの。
お身体は私の故郷である秋田県大館市の旧比内町の『錦戸神社』に祀られてるの。
— 戊ゆき(結局浄土へ参りました) (@tkrb_mk32ak32) 2016年11月12日 - 17:31
私が育ったのは合併前の旧大館市だから、ちょっと遠いけど(車で20分くらい)それでも思い入れの強い方。
@sya_o 場所によってはホテル混んでるからなぁ…。頑張って~。
— 真朱onひび割れた大地 (@masoho_zero) 2016年11月16日 - 22:25
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます