2016/11/12&13日本刀剣博物技術研究財団澤口氏の講演@佐野美術館 - Togetterまとめ今日の分を少し追加しました。 togetter.com/li/1047809
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 00:49
@ban_sou む、り
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 00:53
@mizuki_TBss お大事になさってくだされ~~
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 00:53
でじさんの、最後の演出はうんぬんってどこのことだろう?挨拶でもどってきたとこ??
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 00:54
今剣、岩融が来るまで一人で寝てるの?可哀想過ぎね?!
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 00:56
最後のあの演出は東宝さんから関係各所への調整をいただいています。実現をありがとうございますm(_ _)m
— でじたろう@ニトロプラス (@digitarou) 2016年11月14日 - 00:32
AWT48のとこか・・・?
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 00:57
InDesignで流し込み体験できたら楽しいかなと思って作ってみました 無無料配布です 使い方についての問い合わせは多忙につきお返事できません|InDesignCC2014自動流し込みデータ | EUCARYA eucarya.booth.pm/items/371776 #booth_pm
— 井上のきあ (@yue9) 2016年11月14日 - 00:40
@mizuki_TBss 咳や鼻づまりは体を横にすると辛いですものね…
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 01:00
刀剣乱舞花丸7話ED、制作進行させていただきました!演出の佐藤さん、作監の松浦さんをはじめ、なんというか愛であふれてました!!そしてチェック欄からあふれる谷口さんの喜びをお届けします pic.twitter.com/P5wWoU4XD3
— 梅原翔太 (@kafunsyokougun) 2016年11月14日 - 00:56
だから限定Suicaの時99999999999円だなんていうフルカウント落札価格が続出したのよ。だって100億の5.4%て5億4千万円だもん。
— あの佐々岡(ほか) (@sasaokameat) 2015年4月7日 - 10:29
@chilime ちらさん、ありがとうございます。別のところの講演でも、この話は出てますものね。後で編集しておきます!
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 09:09
うーーん、あのまとめ削除するかなぁ…。なんのレポートでも、レポートする人のフィルター通ってるから、正確さは担保されない。それは自分がその場にいたとしても、100%理解できて、100%他人に伝えられるかって問題なんだけど。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 09:19
それはGoogle検索の結果も同じで、インターネットの集合知は、質より量でカバーされようとしてるのに、贋科学の方が多かったりして問題な訳だけど。そうすると、検索や裏付けをとる能力が大事になる。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 09:27
@wellburning その話を次のツイにかいた。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 09:28
もっと詳しい方のレポートや、まとめを作って欲しいですよ。私は自分が講演内容知りたくて検索してまとめてて、その抽出に難があるとしたら、私の能力不足なので。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 09:34
@chilime ちらさんには当該箇所をご指摘いただいて助かりました!!昨日から「間違ってるところがある」というツイートはいくつか拝見していて、初心者の方に誤解を広めてる気になりまして…。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 09:40
【blog更新記録】 11月13日(日)のつぶやき その3 - ② 「孤独のグルメ3」からの楽曲エレキのツンドラが、YouTubeで海外の会社から著作権を主張され使用差し止めにされると言う、訳のわからないことがまかり通って... ow.ly/mEoo506sPfj
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 09:49
ライヴなどの主観的な感想や花丸EDの考察とかなら、個人差と集合知で済むけど、講演内容は学術性を含んでいるから、聞き手のベースによって理解度が変わる。その前提を許容してる人だけが、まとめを読んでいる訳じゃない。私には難しいまとめだったのかも。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 09:49
文アル、割合的にどうしても少なくなるし、うるさい人もやっぱ湧いちゃうだろうから、女流作家入れるの難しいのかもだけど、あそこまで文壇の人間関係反映させるならやっぱ女流作家入れて欲しいし、2丁拳銃ぶっ放す与謝野晶子に戦勝セリフ「君死にたもうことなかれ」とか言われたら抱いてって思うわ。
— もちんばギャラクシーさわのじ (@sawanoji_tr) 2016年11月13日 - 20:55
さのび感想1・あいぜん&さよは、前日の改善から、10人一組で一分の見学でした。さよのつるんとした飾り気のない装飾と、あいぜんの刀身の彫り(愛染明王わからなかったれ残念!)には感動しました。同じケースで槍薙刀清正どうたぬきも村正もあって、もうありがとうございますの一分…
— †┏┛ありがとう三名槍┗┓† (@touken_julee) 2016年11月14日 - 10:14
さのび感想2・さよあいぜんコーナーを先に見て、それから常設展示コーナーに戻ると、いきなりのとんぼさん&貞ちゃん。ここは展示がゆったりでゆっくり見れました。貞ちゃんすごく細い。めっちゃ刺せる。とんぼさんは本当に梵字も刃紋も美しい……。貞ちゃんはさりげなさすぎて見落とす程でした
— †┏┛ありがとう三名槍┗┓† (@touken_julee) 2016年11月14日 - 10:17
佐野美術館「名刀は語る 磨きの文化(2016年11月12日~2月19日)」には、蜻蛉切、太鼓鐘貞宗の他、11月12日・13日限定で、愛染国俊、小夜左文字などが公開されました。 pic.twitter.com/Ikgs2mjez5
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 11:38
まとめを更新しました。「2016/11/12&13日本刀剣博物技術研究財団澤口氏の講演@佐野美術館(随時加筆修正)」 togetter.com/li/1047809
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 11:39
食べてて違いがよくわからなかったのでまとめました。 pic.twitter.com/5eUjHabypi
— ひゃーろん@C91土曜 東T-19a (@hyaluron_san) 2016年11月12日 - 23:46
あああ、某モンゴルパンに近いアジアのパン探してたんだけど、パトゥーラーが近いんだ。いつも名前忘れちゃう。名前が出てこないとレシピ探せない。後はなんとなく小麦粉練って寝かせてって、どこの長谷部だ・・・
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 11:53
ふみさんが仰られている『仙台家御腰物元帳』はトーデジからも閲覧可能です!webarchives.tnm.jp/dlib/detail/22…
— げんまい@通販中 (@genmaicha62) 2016年11月13日 - 10:57
太鼓鐘(p31)はもちろん、大倶利伽羅(p32)、鶴丸国永(p49)と既に水戸に移動した光忠以外の伊達組が勢揃… twitter.com/i/web/status/7…
@choco_maimai @chilime 私が適当なまとめを作ったせいで、お二人にご迷惑をお掛けしてしまいました。申し訳ございません。まとめの方は修正いたしました。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月14日 - 12:05
【刀剣乱舞】来年1月5日より「大阪歴史博物館」にて和泉守兼定(之定)・加州清光・日本号写しが展示決定!撮影可能らしいぞおおおお #刀剣乱舞 #とうらぶ #touken tourabu.blog.jp/archives/67098… pic.twitter.com/3CrX7h1pfd
— とうらぶ速報~刀剣乱舞まとめ~ (@tourabu_soku) 2016年11月12日 - 13:24
【展示替】明日11/15(火)より、刀剣(本館13室) が展示替えとなります。 国宝 短刀 粟田口吉光(名物 厚藤四郎)、国宝 短刀 相州貞宗(名物 寺沢貞宗)、刀 長曽祢虎徹などが展示されます。bit.ly/2fi8YrG
— トーハク広報室 (@TNM_PR) 2016年11月14日 - 11:30
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます