行って参ります。
— 鳥越裕貴 (@Torippiyo2) 2017年1月11日 - 08:42
幕末天狼傳、最終の地…上海。
去年の9月から始まった公演も
ついに終わりを迎えますね。。。
悔いのないよう、とにかく楽しみます
更新したよぃ amba.to/2jgaXwl pic.twitter.com/WH2XO0ckOP
【blog更新記録】 1月10日(火)のつぶやき その2 - 本丸博で物販レジスタッフでさらりと聞いたんですが物販在庫ほぼ初日に出して後は少数小出しでどんどん少なくなってるみたいです — くるる (@val_buru) 2... ow.ly/33VW508roAe
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 09:47
すばらしい児童書専門書店ブックハウス神保町が、2月20日で閉店してしまう。残念。ボローニャ児童書見本市でも、国が全面的にバックアップする韓国や台湾は豪華なブースなのに、国は何の支援もせず各出版社が自力で出展する日本はどんどん寂しい雰囲気に。差はどんどん開いていく。
— 佐藤まどか (@madoka_in_Italy) 2017年1月10日 - 02:14
刀剣博物館を目指していたわいさにわ、ふしぎなちからに導かれて田山花袋終焉の地に辿り着いてしまい……!? pic.twitter.com/WpX9S5sKAX
— 枝音エッダ (@chicken_edda) 2017年1月11日 - 09:58
緊急告知!(でもない)
— 佐伯大地 (@AND_swgD) 2017年1月11日 - 12:39
可愛い可愛いしょーたろーと
いけてるボーズの兄貴塩田さんとです!
1/29(日)渋谷エッグマンでのキャストサイズスペシャルトークライブに出演します
ご応募と詳細はこちら↓
goo.gl/MeYZBd
TVアニメ『ACCA13区監察課』×アニメイトカフェショップ池袋開催決定!更にアニメイトカフェキャラクターケーキのコラボも決定しました!詳細は続報をお待ちください! acca-anime.com/news/archives/… #ACCA_anime
— TVアニメ『ACCA13区監察課』公式 (@ACCA_anime) 2017年1月11日 - 12:08
「趣味が変わったんでフォロー外しました~」
— 長谷川レイニー (@moeebu) 2017年1月11日 - 11:17
という宣言はたまに見る。
多分素直にそのままの意味なんだと思う。別におかしくない。
誰もが思うことだと思う。
何故それを言葉にするのか、に関心がある。
「黙れない」という病気について最近よく考える。
私が美術監督の「ACCA13区監察課」が本日23時TOKYO MXで放送開始です!オノナツメさん原作の世界観をアニメ美術で表現するために色々と工夫しましたお話もキャラもかっこいいです!お話が進むにつれて色々な区が登場しますお楽しみに pic.twitter.com/GGrbnKk5Sz
— YOSHIOKA...SEIKO (@seiko11) 2017年1月10日 - 21:15
@tayu26 大江戸温泉の二部は鶴丸と三日月が来るから、浴衣のアクリルスタンディで並べられると思う。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 15:50
@furufuwawa 分かる。必ずクーポン探しちゃう…。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 15:52
@altonton 糸切れたら、今度は二本取りで直せばいいじゃん。問題なしよ!
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 15:55
@tayu26 今月末~2月26日まで。期間早めにいくか、追加グッズ投入があればそのタイミングがいい。たぶん行くから、買い物はできるけども、鶴丸パネルとかあるよ?1期はこんなん。 p.twipple.jp/RxQQY
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 16:00
@kumanon_sao @furufuwawa 回数券が要るほどではないなぁ。岩盤浴って、やったことあるけど、あまり意味を感じない…。普通にサウナでいい。。。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 16:01
@altonton ミシン使えるなら、小さい子が二人いたら出番はあると思う。いまや、そんなに高くないし置き場があれば買ってもいいような…。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 16:06
@tayu26 丸博落ちるとかあったのか!グッズ買うのにあの値段はな~と思って申し込まなかったのだが。友達に買い物頼んだけど、売り切れ続出でしたよ。。。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 16:07
@kumanon_sao @furufuwawa そんな新幹線みたいなシステムw しかしそれでも高いなぁ。千円くらいまでのスーパー銭湯(温泉)よく行ってるので…。シャンプー、バッサバサになるけど(^_^;)
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 16:10
@altonton 優先順位高いものがたくさんあるね。学習机はどうなんだろ。場所が決まってた方が集中できる派と、結局リビングでやる派と居ると思うんだよね。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 16:13
まじかよ!カップヌードルに史上初"抹茶味"が爆誕 - LINE NEWS news.line.me/issue/funny/84… カップヌードル史上初、茶そば風の緑色の麺を採用。クリーミーで濃厚なシーフード味のスープに"抹茶"の風味を加… twitter.com/i/web/status/8…
— LINE NEWS (@news_line_me) 2017年1月11日 - 10:11
米台経由でわいせつ動画配信か - NHK 首都圏 NEWS WEB nhk.or.jp/shutoken-news/…
— 大西巷一 『乙女戦争』⑦巻11/11発売 (@kouichi_ohnishi) 2017年1月11日 - 15:31
《日本国内で撮影→アメリカの会社に販売され配信》が、わいせつ関係で罪に問われるのなら、私の絵やマンガも《日本国内で制作→海外の出版社と契約して無修正版が発売》なので、なんかすごーく嫌な感じ (´・ω・`) nhk.or.jp/shutoken-news/…
— 田亀源五郎 (@tagagen) 2017年1月11日 - 15:55
そういえば、わいせつ物頒布って刑法の国外犯規定に含まれないから、もしかしてカリビアンコム摘発のケースって、175条を国外でも適用可能と警視庁が判断したという意味があったりしないかというのが気になったり・・
— てんたま (@tentama_go) 2017年1月11日 - 14:51
外国サーバーで配信しようと、日本で撮影したものや描いたCGならどこかで“国外に持ち出さないといけない”ので、これをわいせつ物頒布と見てしまえば確かに175条が適用できなくもないよねという・・海外サーバーなら安心論は消えるかもね・・
— てんたま (@tentama_go) 2017年1月11日 - 14:56
>RT …だとすると、Tumblrなどへの無修正絵のアップも、海外個展用に原画を国外に持ち出すのも、海外のクライアントからのオーダーに応じて絵を描いて渡すのも、全部わいせつ物の頒布だってか? (#`皿´)
— 田亀源五郎 (@tagagen) 2017年1月11日 - 16:11
@tayu26 いや、わかんない。まー、お金のないタイミングだったのと、並ぶことになる販売系イベントは嫌だなと思って。なるべくグッズ買いたくないから、見ないようにしてるwww
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 16:21
@altonton 色々買わなくてはならなくて大変ね。とりあえずカラーボックスとか、自分の持ち物を自分で片せる家具はいるかもね。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 16:24
@tayu26 daiba.ooedoonsen.jp/ooedo_hanamaru… 清光側のメンバーが1陣なので、2陣のメンバーは右側で確定。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 16:30
@altonton 今は棚にドアつけられたり、カーテンつけたり、引出入れたりできるから、工夫次第じゃないかなぁ…。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 16:32
@tayu26 まだだね~
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 16:42
@altonton そんならなおさらカラボで、安めに上げておけばよくないか?どうせ本人の好みも変わるかもしれないし。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 18:04
@furufuwawa @kumanon_sao これが女子力…。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2017年1月11日 - 18:12
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます