#東京国立博物館 本館 1階11室 彫刻
— wordcage (@wordcage) 2016年11月12日 - 12:55
2016年10月25日(火)~2017年2月5日(日)
tnm.jp/modules/r_exhi…
宇賀神つき武装弁財天、曹源寺の十二神将揃い踏み、浄瑠璃寺伝来の十二神将から巳、辰、戌。 pic.twitter.com/xa1Hh1RBe6
@t_rinmemo 九州博物館は、鳥獣戯画でめちゃ混みみたいだから、その余波?
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 12:36
小夜は細身の刀身。さかんに金筋はしり、ところどころ稲妻走る。見どころ多く見飽きない刀。
— Lc-K@刀 (@LcK_10K) 2016年11月13日 - 12:40
愛染は国俊の銘をみせるために彫物は剣側の展示。幅広く地肌しんなり雄大な景色があった。
幅広貞宗は映りがすごい。
1分以内だとこんなもんすかね。小夜の刃紋は切っ先側からのが見やすいぞ
「ライター」と称して、一般参加(有料)/発表者(出展料・有料)の列に並ばず優先で入ってくる勢、それをSNSで恥ずかしげもなく推奨する勢に名前をつけたい。
— Akihiko SHIRAI, Ph.D (@o_ob) 2016年11月13日 - 11:57
そもそも取材になってないし、メディアや支援してくれている人々にとっても迷惑行為。
一般参加者の列に並んで執筆でもしてれば?
開発者なら開発者らしく揃いのTシャツぐらい来てくるべきだし、メディアならメディアのTシャツ来て来たら良いわけで、編集部のレターもなく、名刺もいい加減だし、事前取材の依頼メールも、事後の掲載報告もない。
— Akihiko SHIRAI, Ph.D (@o_ob) 2016年11月13日 - 12:09
ただのタダ乗り優先希望参加者なだけの「自称ライター」。
恥ずかしいね。
@t_rinmemo そりゃイベント盛りだくさんだわ。お気をつけて帰ってきてね。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 14:47
【公式HP】ミュージカル『刀剣乱舞』 in 嚴島神社、映像配信サービス「GYAO!」でアンコール配信決定!musical-toukenranbu.jp/pages/itsukush…
— ミュージカル『刀剣乱舞』公式 (@musical_touken) 2016年11月13日 - 14:38
#刀ミュ
@kazeming おめでとうございま(*^^*)
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 18:22
さのびで展示されるとうらぶ実装刀剣4振りについてかるーく調べたので載せるよ!貞ちゃん:すたち、蜻蛉さん:ふうらさん、国俊:モノリスさん、お小夜:えりもさん pic.twitter.com/zOq5LtM427
— おさよ会えてよかった (@imonokami34) 2016年11月13日 - 10:04
「鏡よ鏡、世界で一番の美しさは別に求めないから辛うじて化粧してる人に見えるかどうかだけ判断して」「もうちょっとチーク乗せた方がええで」「助かる」
— うるう (@yk_uruu) 2016年11月11日 - 13:39
【全国最大級の大太刀も展示!秋季展「備前刀(奉納刀)」】Facebookの記事はこちら→facebook.com/okakenhaku/pho… pic.twitter.com/PlrEAtQy0L
— 岡山県立博物館 (@okayama_prefmus) 2016年11月13日 - 18:10
今日小夜くん見てびびっときたんだけど……
— 海砂@12日小夜ありがとう (@keronomi) 2016年11月13日 - 00:39
なるほどなぁ……
蝶々結びが苦手なのはこのせいかな……
知ってる方は知ってたかな…… pic.twitter.com/x6Wp4apKDS
ツマミが食べたくて、干し葡萄、くるみ、ロースハム、リンゴ、カマンベールをかじってる。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 19:30
@zvezda_zarya たぶん…。正確さがいるような。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 21:11
ジジイ、ジジイに驚くなら、わいはババア、ババアに驚かねば
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 21:21
言うの失念。今日のツアーはこれでした。
— かりおか。 (@calioca) 2016年11月13日 - 20:08
各所入場料(専門家によるガイドつき)、昼食、熊本から菊池・玉名への貸切バス全部込みで3000円。安すぎて心配になるレベル。感謝。
こころピアや温故創生館の館長と歩く同田貫屋敷跡(3月まで月1… twitter.com/i/web/status/7…
ごめんなさい、今気づいた。三島市のFacebookに例のコーナーの写真が上がってました。昨日気づいてたら… pic.twitter.com/IgR3gHU4s8
— 三島市刀剣コラボ勝手応援隊【非公式】 (@MishimaTouken) 2016年11月13日 - 17:54
@zvezda_zarya 箱は設計面倒で…。厚みがミリで、どっちに出すか、引くか、とかあるし。。。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 21:43
どわんごwww ぶったぎられwww
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 21:43
AI小説もそうだけど、ディープラーニングの闇だよ。楽園追放みたいに、これもまた、時代の主人公が変化したととらえるか。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 21:46
@zvezda_zarya 暇な主婦が牛乳パックでつくるとか、意味がわからなくて…。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 21:58
【お知らせ】
— ミュージカル『刀剣乱舞』公式 (@musical_touken) 2016年11月13日 - 21:05
11/14(月)フジテレビ「めざましテレビ」にて、「ミュージカル『刀剣乱舞』 in 嚴島神社」の模様を一部オンエア予定です!是非チェックしてください。
写真は昨日の公演前の空。雲が「刀」の形に見えませんか?見えない何… twitter.com/i/web/status/7…
あんな醜悪な映像を「命」を描き続けてきた宮崎駿に見せたらどんなレスポンスが来るか、一瞬でも頭を過らなかったあと、自信満々なドワンゴ川上さんの表情がみるみる強張っていくのを見ながら思いました。#NHKスペシャル
— 忍 (@sinobintage) 2016年11月13日 - 21:48
あれを醜悪だ、人でなしだと思うところに差別があるっていう話なんじゃないの?関節とか筋肉の稼働範囲入れて、AIに「移動する」ことをディープラーニングさせたら出たわけでしょ?成立する動きなんでしょ?架空の動物やロボットに命を吹き込んでたパヤオが、アレを命ないものとして扱えるか?
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 22:07
開始です。お題「三島」「七五三」 11月テーマ「公開展示」のうち、1つか複数含めて表現してください #samonji60min
— 刀剣乱舞_左文字ワンドロ (@Samonji_60min) 2016年11月13日 - 22:00
@zvezda_zarya 浮かれポンチが、恥かかされてたね…。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 22:09
実験なんですよ!というのは、免罪符にならない。たとえば犯罪者で人体実験することには、倫理的問題があるだろ?コンピューターだから関係ない?今のところ、ディープラーニングは、既存の組合せが人間より早いだけだ。人間が無意識に避けてる組合せを、どや!って出しても、意図がなければ、空っぽ。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 22:12
@zvezda_zarya 小物で貼るだけなら、刷毛あれば。。。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 22:14
落語心中第2期、ヤバイよ〜!良い意味で🎶
— 関智一 (@seki0908) 2016年11月4日 - 20:31
楽しいよ!!
良かった。一部終わったとき、戦々恐々な関さん見たから、応援したい。
— 真朱(まそほ) (@masoho_zero) 2016年11月13日 - 22:16
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます