goo blog サービス終了のお知らせ 

ハーブとねこの庭

mashotaの日常を綴ります
(*^^)shince 2007.7

なんの芋虫? 注:虫が苦手な人は見ないで~!

2007年09月30日 | その他なお話
さてさて、なんだか涼しくなってきて朝の出勤もさわやかです。
そんな道すがら、2種類の芋虫を発見しました。

まずはこちら。
これは子供の頃に見たことあるぞ!


キレイな黄緑に、インパクトのある黒模様。
調べてみると、やっぱりアゲハチョウの幼虫でした。
近辺の植物にたくさんいました。
触るとオレンジ色の臭いのでるツノをだすんですよね
しばらくしたら、ヒラヒラ舞うアゲハチョウに出会えるのでしょうか?


そして、こちらは。。。


サトイモの葉っぱにいた、超巨大な芋虫!
なんと、10センチくらいありました。
こんな大きな芋虫は初めてみたので、びっくりしました。
帰ってインターネットで調べてみるとセシスズメという蛾の幼虫とのことでした。
どんな大きさの成虫になるのかな~(汗)

オタマジャクシはカエルになると小さくなると記憶しているのですが、芋虫も成虫になると小さくなるのかな?
10センチもある蛾になったらイヤだな~


バジル 育つ

2007年09月29日 | バジル
立て続けにダメになってしまったバジルですが、新しく根付いてくれたものが育っています♪



ジェノベーゼを作ろうと思ったら、結構な量のバジルが必要だったので、元気なバジルの

枝を切って、水につけて根を出したものを何本か植えていました。

根付かなかったものもあったのですが、3分の1くらいは無事に育って大きくなってきました

んふ~!やったぁ。

唯一のこっている株の分とあわせると、もう一度くらいジェノベーゼを作ることができそうです。



これがその株。

最後の株といっても、こんもりたくさんなんです(^^;

これは購入した時からこの状態で、もっと密集してたんですが、日当たりが悪い

中のほうの枝が枯れそうだったので、適度に間引きをしました。

前回のジェノベーゼの時にほとんど摘心したので、新しい葉っぱがたくさん出てきています。
もう少し育ったら、ジェノベーゼに再挑戦しようと思います。


新顔現る!?

2007年09月29日 | ねこのページ
新顔の猫ちゃん発見!!



写真はウチのベランダから撮ったものです。

つまり近所の猫ちゃんです。

引っ越してきて1年ほど経ちますが、初めてみる猫ちゃんです。
それはいいのですが、この猫ちゃん変わった出会い方をしました


ある夜、旦那といつものようにベランダで涼んでいたら、なんと!

お隣のベランダの手すりでくつろいでいる猫がいる!!

私:”あれぇ~!?お隣さん猫飼ってたの!?”と旦那にひそひそ(猫ちゃんを驚かせないように)。

旦那:”飼い猫かなぁ?首輪してないけど”

確かに。。。

しばらくして猫ちゃん、私と旦那に気がつきました。(遅!!)

そして、あわててベランダの下へ飛び降りました。

私:”!!!” ”やっぱノラちゃん??飼い猫だったら、驚いたら家の中に逃げるよね!?”

旦那:”そう。。。だよねぇ。”


そして、ベランダ下へ飛び降りた猫ちゃんは、そのままくつろぎモードへ

逃げるんじゃないんだ(笑)

そのまましばらく旦那と見ていましたが、猫ちゃんは立ち去る様子も無いので「どこの猫ちゃんだろう?」

という疑問を抱いたまま2人で家に入りました。

結局わからず仕舞いです。

外慣れしている猫ちゃんだし、もしお隣さんの猫ちゃんで散歩の習慣があるなら、この1年に

もっと会っていてもよさそうなのですが。。。

ノラちゃんにしてはかなりふっくら体型です。


果たして、この猫ちゃんに再会する日は来るのでしょうか~

謎を残したまま。。。つづく

とうがらし くれよん

2007年09月26日 | とうがらし
とうとう、全部が赤くなりましたー♪



こうやって、赤い実が何本も付いているのを見ると、赤いクレヨンがくっついてるように

見えてしまいます。(^-^)

かわいらしいですね。


ミニトマトが終わり、とうがらしもすっかり赤くなるとなんだか急に淋しくなってきてしまいました。

バジルもハーブもまだまだありますが、これからの季節に育つ野菜をそろそろ始めたいなと思います。

何を植えようかな~

バナナケーキ♪

2007年09月25日 | クッキング!
バナナケーキを作ってみました~



バナナを買っていたのですが、少しだけ戻ってきた暑さのせいかドンドン熟してしまい、

どうしようかと考えた末バナナケーキを作ることにしました。

レシピはこちらYahoo!グルメで検索しました。

最近はお料理でも「この野菜があまってるけど、何か新しい料理法ないかな?」と

いうときに、Yahoo!グルメで検索してみることが多いです。

レパートリーも増えるし、同じ食材をあきずに食べられて便利です(^▽^)

バナナも実は、バナナジュースを作るために買っていました。


今回、レシピは参考にしたのですが、くるみとか無い材料があったので私は
下記の材料で作ってみました

 バナナ        1本
 松の実        一握り
 チョコレート     適量
 薄力粉        150グラム
 砂糖         60グラム
 バター        60グラム
 溶き卵        2個
 牛乳         60㏄
 ベーキングパウダー  小さじ1

焼き上がりはこんな感じ



オーブンから出すとバナナの甘いやさしい香りが部屋中に広がりました

混ぜ方が悪かったのか、ちょっと焼きムラができてしまっていますが、
表面はサックリしていておいしかったです

松の実よりは、やっぱりくるみのほうがケーキには合いそうなので次はくるみとチョコで作ってみたいです!