今季初戦のバーレーンGPが開幕したみたいですね。
今季から鈴木亜久里が指揮するスーパーアグリが参戦
ドライバーは佐藤琢磨と井出有治の純国産チーム
応援はしたいですが現実は厳しいようでテストフリー走行ではブービーと最下位。
4年前の車をベースにしていればそうなるでしょうね
レース後半から独自の車を投入するらしいですがたぶん…。
今年は走るだけになる感じはしますが
希望ですがいつかは表彰台にのぼれるようなチームになってほしいですね。
自分は中嶋悟さんが走ってた頃から見ていますが
アイルトンセナが亡くなってからF1の興味が薄れて
以前録画などして毎戦見るような情熱は今はありませんが
日本のホンダやトヨタが活躍するよう期待します。
来年は鈴鹿開催がないらしいみたいですね。
富士スピードウェイにかわって関西人としてはちょっと残念ですね。
最終フリー走行結果はこちら
追記
公式予選結果はこちら
フェラーリが1,2独占 シューマッハ セナに並ぶ65回目のポールポジション
追記
12日決勝(57周)が行われ、予選4位の
フェルナンド・アロンソ(ルノー)が優勝、
予選1位のミハエル・シュマッハ(フェラーリ)は
2回目のピットイン後、アロンソに
抜かれて2位でフィニッシュ
ホンダのジェイソン・バトンは4位、トヨタのラルフ・シューマッハは14位
佐藤琢磨は18位 井出有治はリタイア
公式結果はこちら
スーパーアグリは当分厳しいレースがつづきそうですね。