goo blog サービス終了のお知らせ 

共通文化!

2009-08-06 03:14:38 | ドンボルカン山口&SD☆B
燃えだって、萌えだって。
結局皆、楽しんじゃえば一緒なんじゃーい

と言う事で。

今日は、DESEOで、とても可愛い女の子達に混ざっておかしなおっさんがライブしに行ってきました

楽屋に入った途端。
もー、あまーい、なんかふわぁ~っとしたにおいに包まれてしまいました
ボクはたまたま、結構昔そういう現場を経験していたのでさほどでもなかったのですが、ドンちゃんが

「はぁ~。免疫がないからぁ、免疫が無いからぁ~

と騒いでいました

確かに、あんなに女の子ばかり楽屋にいる現場もそうそうないので、結構ドキドキでした

で、そんなドキドキの時に、ドンちゃんがインタビュー受けてました

もう、相当まじめな顔してますけど、本当はかなりドキドキだったのをボクは知ってます

途中。
全員でステージに上がって、やっぱりインタビューを受けるシーンがあったのですが。

ここでも、ドンちゃん一人とても居心地悪そうなのが相当面白かった

本番ですけれど。
今回、さすがに直近でライブが入ってた事もあり、そのまとまりは相当でした
ベースに今回初のベースエロスが加わってくれましたけど、ドンちゃんとは昔から一緒にやってたと言うだけあって息はぴったり
最高のコンビネーションだったのではないでしょうか

ライブが終わって、ロビーに出た所、びっくりする顔ぶれ
とても沢山の人たちが遊びに来てくれていました

確かに、ステージから相当人が入ってるのがわかったもんなー。

で。
衝撃だったのが、いろんな所でいろんなミュージシャンが繋がっていた事
ヒロコさんのお知り合いの方が来ていて、その中にらぶこみゅでサポートしてもらったデューラーがいたり
久々にデューラーに会ったーびっくりしたー

なんていうか。
とも姉さんも言ってましたけれど。
世の中狭い

こんなだだっ広い日本で、こんな沢山の人が繋がってるって。

悪い事はしちゃいかんね

帰り、せっかく皆さんと挨拶しながら談笑でもと思ったのに楽屋に戻ったらきれいさっぱり誰もいませんでした…
あちゃー

なので、頂いたケーキを皆で食べよーぜ的な
嬉しそうに写真を撮るドンちゃんを撮るボク
で、きっとそのうちゆーたんのblogにその姿を撮るゆーたんくんがUPされると思います

はー、しかし楽しかった
本当に素敵なイベントでした

なんか、地味に9月も決まったっぽいので、わかり次第お知らせします

本当にどーもありがとうございました

明日、というか今日はDESEO!!

2009-08-05 00:46:35 | ドンボルカン山口&SD☆B
ライブ告知ばっかりだと面白く無い日記ですけど
たまたまこんなに今年前半暇だったのに、夏が充実してて嬉しいんです
皆さん、気を悪くしないで見てやってくださいよ

と言う事で。
明日は、ライブハウスでのライブです
2度目となる渋谷DESEOですが、果たしてどうなることやら

対バン、と言うか対アーティストにはプリキュアのOPなどで同じみ「うちやえゆか」さんや、お友達の橋本悠ちゃん、そして素敵なアーティストさんが多数です。
その辺も超楽しみなのですよ

と言うか。
いわば、毛色で言うとですよ。
わりと「萌え」や「アキバ」が似合うイベントですけど。
そこで、われわれは。
「燃え
を再現してまいります
お前らー、会場で待ってろよー

2009年8月5日(水)
渋谷DESEO
SHOWMAN'S X DESEO
「A-POP革命・AUGUST」
OPEN 18:30 START 19:00
3.000(+D)
ドンボルカン山口&STARDUST☆BOYZの出番は21時頃です。

さて。
そんなドン&SD☆Bですが。
今日、事務所に行ったらですね
デザイナーのかねかまこさんがお仕事してまして


これはもしや
と思い。

「まこちゃん、今度ビール持ってくるから…

と、一仕事お願いしまして

ジャジャーン出来ましたー、ドンボルカン山口&STARDUST☆BOYZのフライヤー
しかも、ボクも直せるアウトラインで出してもらったのでこれから日付かえるだけで行けるぜー
やったぜー

危うく。
担当さんに見つかって
「一仕事、いくらかわかってる?後で請求書届くからね
と言われましたが。

ウフフ
まこちゃん、買収済み

で。
面白かったのが。
まこちゃんが作ってくれたフライヤーを担当さんからボクのPCに送ってもらったのですが。


Fw:フアイヤー

って。

まこちゃん
大仁田先生にでも影響されたのか
ファイヤー

ちょっと面白かった
担当さんも、そのまま何も気にせず転送してるのがまた面白かった

そういえば。
今日の昼間。
うちの近所はラーメン屋がすっごい多いのにほとんど行った事なかったのでちょっとその中から1件、気になってたとこへ行って来ました

店に入ると。
ヨボヨボとまでは行かないけれど、だいぶ大変そうなおばあちゃんが店番
注文して、奥でおじちゃんが作って。
出てきたラーメンが驚くほど大盛りだった…


おばあちゃん、このラーメンをおぼんに乗せてたんだけどプルプルしてて
ラーメンの器の下に皿が引いてあるんだけど、その皿にぼったぼたラーメンのスープがこぼれまくってた

近くにらーめん次郎があるせいか。
恐らくちょっと意識してるんだろうけど、すごい量
おいしいか、と言われるといたって普通。
ただ、チャーシューはやわらかくよく煮込んであり、肉厚で結構美味しかった

ついでに餃子も頼んだのだけど。
餃子はにんにくは強く風味がとにかくツーンときつい、水でベトベト、皮は破れまくり、あんまり美味しくないと悲しい状況でした

昨日、ゆーたんとヒロコさんと中華の話ししてたからついつい頼んだのに…なんか悲しかった…

Y150、たねまる、クモのロボット、ライブ、ドンちゃん。

2009-08-03 22:09:58 | ドンボルカン山口&SD☆B
朝4時半就寝、朝6時起床
寝た気がしないまま待ち合わせ場所に

今日は、Y150で盛り上がる横浜で野外ステージのライブです
っちゅ事で。
朝から気合入れたのですが。

早いー、まだ電車が混んでない~

会場には懐かしい面々。
昨年のイベントに出演してくれたちょきんず、そして担当のマネージャーさんナドナド
相変わらずキュートで元気なちょっきんずはコケティッシュ

寝てないテンションでおかしな状況ですが。

そんな中、今日もドンちゃんはハイテンションでした

前半、後半と2ステージあったのですけど。
ワイアレスマイクと言う最強の武器を手に入れたドンちゃんは2ステージとも本番中に入口付近まで走っていって見えなくなりました

元気やのー

って言うか、なんかいいよね。
野外ライブって、開放的でいいよね

メンバーも気心知れたメンバーだし。
まぁ、ヒロコさんとは乾杯後の仲良しだけど

ってか。
ヒロコさん、めちゃめちゃこれまたコケティッシュ
しかも、結構お茶目で面白くて、チョー楽しかった
5日のライブはもっと飲んだくれて大爆笑しないと

いやー、にしてもとにかくいい天気で最高のライブ日和だったし、何より横浜の皆さんも暖かかったし、スタッフの方もとても親切で優しかったし
こんなに素晴らしいイベントが行われているなんて、なんか嬉しくなりました

っちゅ事で。
ライブが終わってバンザーイ


皆とてもいい顔しております

そういえば。
1stステージ中にずーっと向こうにあの、でっかいクモの機械が動いてるのが見えました

行きたかったんだけど、僕の持ってるパスはトゥモローパークしかダメなパスで入場料がかかりますと言われてしまい
だったらいいです、と行かなかったのですが…
ワールドポーターの2階から止まってるコイツが見えました

でけー

乗りたい~

え?
あ、乗れないの
残念。

でも、超凄い迫力だった
面白そうだなー、こんなのが近く動いてたら

さて。
イベントも終わって、素敵な出会いも沢山会って、メンバーも仲良しになって。
記念にと言う事で一枚撮りました
いい写真だね
なんか、バンドみたい
いいじゃん、もう、これでバンドにしちゃおうよ
そんな感じの一枚でした

今日は同じスタジオで2現場。

2009-08-01 01:49:48 | ドンボルカン山口&SD☆B
昔。
とあるイベンターさんと話をしていて。
「明日は、現場です
って言ったら
「え?まささんはなにか、ドカチン的な仕事してるんですか?」
って言われました…

「現場」って結構業界用語なのかと思った違うのねー

でも、面倒なので今も「現場」って言ってます

でですね。
今日は、同じスタジオで2現場でした
同じだと移動無くて楽でいいやー

はじめのリハーサルは、今ボクが新しく立ち上げようとしてるバンドのリハーサル
とりあえず、まだ何も決まって無いのでカバーだったんだけど。
いやぁ~、なんつうか。
難しい曲ばっかりでした
キーボードやストリングスがメインの楽曲でギターのみでどれだけの雰囲気出せるかとか、別にこれでライブやるわけじゃないからそこまで本気でやる必要はなかったのだけど。
でも、せっかくだしなんとかならないかなと本気でやってたら。

そーとー疲れたぜー

と言う事で。
演奏中に、パニックになってるボク


でもねでもね。
かなりいい感じよ、うん
早く何か形にして皆にも聞かせたいです

そして、2現場目は。
でました、ドンボルカン山口&STARDUST☆BOYZ
今回はまたまた3日と5日でメンバーが違ってですね

まず、今日のリハーサルは8月3日の横浜のリハーサルだったのですが。

今回のメンバーはですね。

じゃじゃーん

おなじみ、ベースにゆーたん事北村雄太くん
そして、Keyにお初ですが、渡辺ヒロコさん

なんか、どっかでミュージシャンって繋がるもので…
ご存知の方はご存知でしょう、ボク達が誰の現場で繋がってるか

いやぁ~。
あのむさ苦しい激熱サウンドに女性が入ると。
それだけで。
清清しいぜぇ~
さらに。
ヒロコさんみたいな素敵な方だと。
テンションあがるぜぇ~

と。
いらん事を書くと、また怒られそうなのでこの辺りで

で。
1回さらっと通しただけで。
「あ、もうよくない休憩しようか
的な。

ゆーたん、たけちゃんコンビとはよく一緒にやってるし、ヒロコさんはさすが沢山いろんな現場をこなされてるだけあって、痒い所に手が届きすぎるくらい届いてる感じだし
ドンちゃんに関しては言わずとも
一人、リハーサルだってるのに、全身汗だくでサウナの後みたいになってました

と言う事で。
ちょっと冷静なふりして盛り上がってるボク


いやー、楽しいね

さぁ~、ライブは間近だ
気合入れていくぜー

PS
そういえば、今日、自宅の電話の不在になぜか国分寺の室内プールから電話があったようだけど…
何事…

ダイジェスト♪

2009-07-17 15:12:02 | ドンボルカン山口&SD☆B
おいすー

先日のライブのダイジェスト映像が出来上がったようです
こうやって見ると、かなり最初はお客さんドン引きから、後半に行くに連れてガンガンひきこまれて一緒に楽しんでる様子がわかります




次回のライブも決定しました~

2009年8月5日
渋谷DESEO

ですー
対バンの皆様はお姉さん達しかいないと言う最高のハーレムです
しかも、まだ言って無いけどらぶこみゅやら並木などもお世話になってる仲良し橋本悠ちゃんもご一緒です

ちょっとその辺も楽しみ

と言う事で、皆、待ってるぜー

っちゅ事で感想ややって欲しい曲など、よろしくお願いしますー

アニメじゃないー!アニメじゃないー!

2009-07-16 04:01:44 | ドンボルカン山口&SD☆B
んなこんなで。
やってきたさ、ドンボルカン山口&STARDUST☆BOYZの初ライブ


前に出てた鹿ってバンドがあまりにも若いおしゃれJAZZFUNKな感じで
この後に出るって、どんだけやりにくいんだよとか思ってたんだけど。

そんな事無い
鹿のお客さんたちまで残ってくれて、最高に暑くて熱い夜になったぜー
なんせ、本家本元がいるという楽曲で、しかも自分たちの曲で勝負してるバンドさんたちの中でこんな好き勝手やっていいのかと思いましたが。

まぁ。
散々ボクがRUIDOで同じような事やってましたが

なんつうか。
恵まれてるなぁ~、DESEOの皆さん、RUIDOの皆さん、お客様、対バンの皆さん、いつもありがとう、そしてすみません

っちゅ事で。
唯一のオリジナル楽曲
と言っても、こちらもドンボルカン山口君がお仕事で歌ったDSのソフトの中に入ってる曲なのですが。

完全無敵ムテキッドはこんな感じでした


*YOUTUBEの問題で動画が15秒以上UP出来なかったのでギターソロのみで終わります。



↑なので、こっそりこれもUP!こっちはなんか全部見れました。

後日、ドンドンライブの様子をUPしていく予定です
こんなバンドがこれからもガンガン行きますよ

ちなみに、8月もガンガンライブ決まって行ってます。
まだ詳細が出ていないので、詳細出次第お知らせします

動画見て気になった人は、ぜひ遊びに来てください
チケットが高い
だったら、ガンガン安くしましょう500円とかでもいい
とにかく、今は見て欲しいし、楽しんで欲しい

この暗い日本に、「元気を貰った」というようなバンドをやりたいのさ

やべ、なんかドンちゃんの熱い感じがうつってる

と言う事で。

今日は本当に素敵で楽しいライブになりました
本当に皆様どうもありがとうございました

話しは変わって。
トモダチコレクション覗いたら。
こちらもライブしてました

Wiiで作った僕と、DSで作った僕がユニット組んでライブしてたようですしかし、フルートとギターって

クリリ…明日の事かーっ!!!

2009-07-14 15:36:46 | ドンボルカン山口&SD☆B
んじゃぁああああああああああああああ
気がついたら明日じゃねぇかー

自称最強の影山ヒロノブトリビュートバンド「ドンボルカン山口&STARDUST☆BOYZ」ですが。
昨日、リハーサルでした
たった2時間しかないスタジオで、初めて全員スタジオに揃って音を出したのですが。

さすが、ロープー(業界用語的に、プロって言いたい)
1回位しか通せなかったのにばっちりでした
さすが。

今回、メンバーは。
まず、ボーカリスト、欲望の活火山ことドンボルカン山口君。
どー聞いても影山ヒロノブさん以外に聞こえない
ココまで来ると天才だと思う
ベーシストは、わっしーさん。
すっごいいい声してるの
なんでも、普通にボーカリストでもCDデビューしてるような人で、だからこそ歌心のあるベースでチョー素敵
ドラマーに、おなじみ杉本剛久君
何が大変って、キメだらけのこのアニメソングをよくぞまぁ、ここまで頑張ってるなと
昔より俄然タイトでしっかりROCKなたけちゃんは最高です
そして、キーボードは現在angelaなんかでも活動中のBeBe君
これまた、アニソンの洗礼を受け「ちょっと大変なんだけど」を連呼してたけどさすがのプレイでした

とまぁ。

すっごい面子ですし
ぜひ遊びに来てくださいよ、楽しいのは間違いないですし

大人のコピーバンド。
最高っすよ
真夏の夜のアバンチュール、一夜の経験に来て見ませんか

2009年7月15日(水)
渋谷DESEO
<ドンボルカン山口&STARDUST☆BOYZ>
Open 18:00 Start 18:30
Ticket:adv 2,000YEN/door 2,300YEN
出番は最後
21時からの出演ですー

チケットの予約はメールかメッセージをオクレ

にしても、すげー髪形になってんな