goo blog サービス終了のお知らせ 

私のデイリーニュース

毎日の出来事を徒然に綴る

あれこれゼミナール

2018年01月17日 | 学び・聴き
全6回の最終回です。

「新しい都市鉄道が臨海部にもたらす価値」と題して、

芝浦工業大学 土木工学科 岩倉 成志氏の講義を受けました。

鉄道についは、東京の評価は世界的に高いそうです。

交通の発達とCO2の減量についても成功しているそうです。

鉄道の黒字化は建設から40年以内に黒字化する見込みがあれば良いとの事でした。

交通政策審議会の「べき路線」として

    JR東   羽田アクセツ線
    新空港線(蒲蒲線)
    地下鉄8号線 豊洲 ⇔ 住吉
    大江戸線延伸 大泉学園
    多摩都市モノレール  箱根ヶ崎・町田

の5路線があるそうです。