goo blog サービス終了のお知らせ 

私のデイリーニュース

毎日の出来事を徒然に綴る

軽料理③ タマネギのスープ

2016年08月23日 | 作る・造る・創る
(画像をクリックすると大きくなります)

材 料
   タマネギ ・・・・・・ 1個      水  ・・・・・ カップ3     
   卵    ・・・・・・ 1個      酒  ・・・・・ 大さじ1   
   マギーブイヨン ・・・ 2個
   カレーパートナー 炒めたまねぎ ペースト ・・・ 1個
   カレーパートナー フォンドボー ペースト ・・・ 1個
   油    ・・・・・・ 大さじ1

        
  

作り方
   ① タマネギは薄切りにする。
   ② 卵は割りほぐす。
   ③ フライパンで油を熱し、たまねぎを中火でしんなりするまで炒める。
   ④ 鍋に全てを入れ、沸騰するまで煮る。
   ⑤ 卵を糸状に流し入れる。

 ※ タマネギを炒めるときに唐辛子を使うと風味が増します。

軽料理② きんぴらごぼう

2016年08月22日 | 作る・造る・創る
(画像をクリックすると大きくなります)

材料
ごぼうとにんじん  スーパー等で購入

  スパイスクッキング 

作り方
  スパイスクッキングに書いてある通りに作ります。 
  (スパイスクッキングに しょうゆ 大さじ1杯 ・ みりん 大さじ1杯を加えて混ぜる。)

砂糖を大さじ2杯足すとよりおいしくなります。


軽料理① ひじき

2016年08月21日 | 作る・造る・創る
自分で作った簡単料理です。

材料  芽ひじき ・・・ 20g     水   ・・・ カップ3/4   
    にんじん ・・・ 30g     砂糖  ・・・ 大さじ2
    油揚げ  ・・・ 1/2枚     にんべんつゆの素 ・・・ 大さじ1
    油    ・・・ 大さじ1

作り方
  ① ひじきは水で洗う。たっぷりの水に入れ、15分ほど戻す。水気を切る。
  ② にんじんは皮をむき細かく切る。
  ③ 油揚げは湯抜きする。縦3等分にし細切りにする。

  ④ フライパンに油を入れ強火でひじきを炒める。にんじん、油揚げを入れ
     さらに炒める。
  ⑤ 全体に油がまわったら、水、砂糖、つゆの素を加え、汁気がなくなるまで 
     煮る。

  ※ 味の素の「ほんだし」を加えるとさらにおいしくなります。