goo blog サービス終了のお知らせ 

私のデイリーニュース

毎日の出来事を徒然に綴る

マンションの管理費

2014年11月01日 | マンション
マンションの交流会に参加して来ました。

マンションの管理費について、16の管理組合からの議案書から抜粋し、講師が説明をしました。

規模か同じでも管理費の各項目について、結構ばらついていました。

講師は他の管理組合の管理費と比較し、適正な価格で管理することが望ましいと話していました。

新築時から管理会社が同じで、何も検討しないと、1割程度高い価格で契約しているとの事でした。

分科会では「大規模修繕工事」に参加しました。

S設計の評判が悪いと3管理組合が言っていました。

証拠を集め、資料を管理会社に渡し、それから検討しても、よろしかと思います。


マンション交流会

2014年08月07日 | マンション
マンションの交流会に出席してきました。

講演は「マンションあれやこれや」と題して、マンションに関係する色々な話でした。

特に、マンションを買う時の話が参考になりました。

暑い日のせいか、参加者が前回に比べ6割程度でした。

           

マンションの雑誌

2014年02月27日 | マンション
 ダイヤモンド社から発行された「マンション 管理&修繕」と言う雑誌は、

 長年この問題に取り組んだものにとって非常にまとまっているものだと思う(記事広告を除いて)

 特にマンション「購入前にやっておきたい!管理の事前チェックポイント」は

 これからマンションを購入する人に大変参考になる。(16ページ)

 また、新築2年までの販売会社による点検については特に注目に値する。(84ページ)

 この本1冊があれば、マンションの事がよく判る。

               

マンション大規模修繕セミナー

2014年02月03日 | マンション
(画像をクリックすると大きくなります)

国際フォーラムで行われたセミナーに参加して来ました。会場は満席でした。

第1部は安心のための「かし保険」とはと題して、国交省の瑕疵担保対策室の方が講師でした。

第2部は安心できる大規模修繕工事の進め方と題して、講演がありました。

今までで4回同じ講演をしたそうです。

基本的には工事監理会社と工事施工業者をどのように選ぶか、と言う事が問題なのですが

そこのところははっきりとしませんでした。