フロントのウェーブディスクが中々届かないなと思ってたら、バイクブロスから
「納期未定の為、キャンセル扱いに」
はぁ~⁈
楽しみにしてたのに、全く!
まあ無い物は、しょうがない。
と言う事で、憂さ晴らしにポチったステアリングダンパーが届きました。

ヤフオクの安物ですが…
でも、ドカM900もキャスター立ってるんでフロントが凄くバタつくから、ヤフオクダンパー使ってますが、全く問題無い。


と言う事で、作業開始です。
フォークにクランプ付けて、カウルステーにピロボールハサミます。


そして、つないで角度調整

完成…早っ!
およそ、30分。あっと言う間でした。
ストローク約100mmて書いてあったから、一般的な115mmかと思って買ったら、ピッタリ100mm…ほんの少し右が切りきれない。115mmなら、ハンドルロックも掛けれて、右もストッパーまで切れるはず。2700円位だからまた今度買い直ししとこ。
また雨降ってきたよ…

「納期未定の為、キャンセル扱いに」
はぁ~⁈
楽しみにしてたのに、全く!
まあ無い物は、しょうがない。
と言う事で、憂さ晴らしにポチったステアリングダンパーが届きました。

ヤフオクの安物ですが…
でも、ドカM900もキャスター立ってるんでフロントが凄くバタつくから、ヤフオクダンパー使ってますが、全く問題無い。


と言う事で、作業開始です。
フォークにクランプ付けて、カウルステーにピロボールハサミます。


そして、つないで角度調整

完成…早っ!
およそ、30分。あっと言う間でした。
ストローク約100mmて書いてあったから、一般的な115mmかと思って買ったら、ピッタリ100mm…ほんの少し右が切りきれない。115mmなら、ハンドルロックも掛けれて、右もストッパーまで切れるはず。2700円位だからまた今度買い直ししとこ。
また雨降ってきたよ…

我が家では、ヤフオクで買い物ばっかりする私を、こう呼ぶのです。
中華製の安い商品や、レアなものが出品された日にゃ~、ついポチってしまうのです。
ヤフオク大好き!オヤジなんで、お得情報あったら紹介してくださいね~。
幸い僕は会社に送って貰ってるので、言われてないです。もし全部、家に届けば間違いなくポチ男と呼ばれてる事でしょう…
良い情報はお互い共有しましょう。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
はじめまして。ヤフオクの安いステアリングダンパーの情報を探していてこちらにたどりつきました。
このステアリングダンパーですが、最弱時のダンパーの効き具合はどのようなものでしょうか?最弱でなるべくタンピングが効かないのを探しているのですが、例えば「最弱だとほとんどついているかどうかわからない」「最弱でも、かなりしっかりとした手応えがある」等、印象で結構ですので、教えていただけたら幸いです。
よろしくおねがいします!
初めまして、コメントありがとうございます。
ヤフオクダンパーは5本位購入しましたが、最弱ではほとんど違和感無いくらいですね。
モンスターの場合は普段、弱から3段目で使用してます。
正直、全然使えますよ。
車重が軽くキャスター立ってるマシンなんかは、コーナー途中ギャップでどっか行っちゃいそうになるのが、格段に安定感出ます。セルフステア邪魔するとの意見もあるでしょうが、ダンパー調整でバランス取ればいい話しで、ついてなきゃ調整すらできないワケで。ぜひお試しあれ。
最弱だと違和感ないとのことで、なかなかよさそうですね。
値段も安いですし、購入を検討します!