そろそろ走行動画も面白いかな?と、南米で激安カメラを購入です(笑)

一通りの部品は揃ってるので、要るのはSDカードくらいです

日本語の取説じゃないので、最初はこまりましたが、カメラの方の言語が日本語に設定できました
良かった・・・(;^_^A

早速取り付けて出発!

しかし、出発して間も無く雨にやられちゃいました・・・(ー ー;)
路面が濡れてちゃアクセル開けられません
やむなくUターンしました
初めて走行動画を撮りましたが、幾つか課題がありますね。
一番の問題が、段差やブレーキで、カメラがブレブレです(>_<)
振ってみると、この防水ケースの中で微妙にカタカタいってます

そこで、この蓋に防振クッションを貼ります


振ってもカタカタ言わなくなりました
試験したいのですが雨です・・・
また試しましょう
この値段でこれなら、今の僕には必要にして充分ですね


※こちらの動画は削除しました

一通りの部品は揃ってるので、要るのはSDカードくらいです

日本語の取説じゃないので、最初はこまりましたが、カメラの方の言語が日本語に設定できました
良かった・・・(;^_^A

早速取り付けて出発!

しかし、出発して間も無く雨にやられちゃいました・・・(ー ー;)
路面が濡れてちゃアクセル開けられません
やむなくUターンしました
初めて走行動画を撮りましたが、幾つか課題がありますね。
一番の問題が、段差やブレーキで、カメラがブレブレです(>_<)
振ってみると、この防水ケースの中で微妙にカタカタいってます

そこで、この蓋に防振クッションを貼ります


振ってもカタカタ言わなくなりました
試験したいのですが雨です・・・
また試しましょう
この値段でこれなら、今の僕には必要にして充分ですね


※こちらの動画は削除しました
やっぱり速いなあ…
すげえ500
夜は見ちゃいけませんね
僕もほしいです!
笑っ
捕まりませんかね?
((((;゜Д゜)))
でも、キレイに録れてますね♪
(*´∀`)
ヤバイ❗
凄い爆発的な加速ですね。
うちのは400ですけど全然違いますね。楽しそうです。
セッティングの奥にその加速が待ってるんですね。
奥が深く僕にはまだまだ先の事です。f^_^;)
カメラ良いですね~ YouTubeにアップする方法が分かりません
迫力!
画質十分ですね これはお得・・!
そしてその画質。
密林で注文してきます。
こんなマシンが背後から迫ってきたら、みんな避けちゃいますよ。
高速道路での全開走行アップを楽しみにしていますね。
スピードメーターは映さないようにね、摘発されちゃうので(笑)
すげ~
やっぱり加速が違いますね^ ^
500は別物ですね
なんとなく
風景は
恐羅漢山近くですか?
なかなか画像良いですね~。
しかも凄い加速ですね!(◎_◎;)
僕も買っちゃおうかなぁ(*^^*)