巨神兵、帰る。 2006年09月28日 | 焦燥&妄想事情 巨神兵が帰ってきた。 おまけでチビ巨神兵、いや義母(ヨメとの身長差25cm)もついてきた。 義父とケンカしたらしい。とっても機嫌悪い。 しばらく泊まっていくみたい。 不機嫌のとばっちりを喰らいませんように……。
賞味期限切れのキムチ 2006年09月27日 | 焦燥&妄想事情 9月26日、雨。 夜中に腹へったんで冷蔵庫を漁ってたら、賞味期限切れのキムチが出てきた。 おそるおそる食べてみた。 ……う、うまい! ちょいきつめの酸味が辛味と絶妙のハーモニーを奏でている。 賞味期限切れを感じさせないこのうまさ。キムチがここまで大化けするなんて、これは新しい発見、ダーウィンも真っ青のキムチの進化や~(彦摩呂風)!! などと叫びながら全部食べてしまった。 9月27日、雨のち晴れ。 朝ウ●コしたらア●ルが異様に熱かった。 女もキムチも賞味期限切れには気をつけよう……。
モモカン 2006年09月22日 | 焦燥&妄想事情 モモカン。 桃の缶詰めのこと。モヒカンではない。それぐらい犬でもわかる。 俺様はモモカンが大好物である。俺様は深キョンも大好物……いやいや大好きなのだが、その深キョンとモモカンが川で溺れてたら迷わずモモカンを助けるぐらい大好きなのだ。 そのモモカンが近所のスーパーで安売りしてたので大量に買い込んだ。 ここ数日の食後のデザートはもちろんモモカンである。 冷蔵庫でキンキンに冷えたモモカンは最高にうまい。 ちょっぴり甘いシロップがたっぷりかかったモモが、食後の疲れた口を癒してくれる。 俺様はいまとっても幸せである。 モモカンがあれば、それでいい。 冷蔵庫にはモモカン計14個を保管してあるので、しばらくはモモカンに溺れるとしよう。 ちなみに俺様は真夏のクソ暑い時にキンキンに冷やしたネクターを飲むのが好きである。
ウチのベランダ 2006年09月20日 | 焦燥&妄想事情 たまにではあるが、ウチのベランダが『オヤジ臭い』時がある。 自分の体臭やナスとピーマンの食い過ぎによる屁の悪臭で鼻が敏感になってるのか、もしくは気のせいかはしらんが、なぜかベランダがオヤジ臭い時がある。 臭いを詳しく説明すると、焼肉屋から出てきた瞬間のオヤジの臭いがする。ちょっとこげた臭いと加齢臭が混じりあって悪臭を放ってる、そんな臭いなのだ。 もちろん自分の体臭で臭いワケじゃない。臭いが違う。マナカナの違いはようわからんがこの違いはよくわかる。 俺様の知らない間にオヤジがベランダでサンマでも焼いてるのではなかろうか。 もしくは俺様のパンツを盗みに来てるのではなかろうか。 そういや最近パンツの数が減ったような……いやいや、チ●コのところが擦り切れてたんで数枚捨てたんだっけ。 それにしても、何でベランダがオヤジ臭いんだろうか。 不思議だ。
完食 2006年09月15日 | 焦燥&妄想事情 9月15日、曇りほんの少し晴れ。 今日、ピーマン41個にナス36本すべて食べ終えた。 全部腐らせずに完食。毎日毎日朝昼晩ナスとピーマン炒めの食事も今日で終わり。 しばらくナスとピーマンは見たくもない。見かけたら軽く殺意を抱きそうなので、ここ数日はスーパーの野菜売り場には近付かないことにする。 しかしこの数日屁がナス&ピーマン臭いのは気のせいか。 まぁ雑巾臭いよりマシだが。
やりたい放題 2006年09月13日 | 焦燥&妄想事情 結婚して『しなくなった』こと、『できなくなった』こと。 ヨメがいない間にしたいこと、やりたいこと。 独身時代はそれをすることが当たり前だったのに、結婚してからはまったくしなくなった、する必要がなくなった、そして結婚生活に慣れてくれば、それをしないことのほうが当たり前になってしまった……などなど。 いま僕は、ヨメがいないのでやりまくってる。 そしてやり終わった後、独身の頃を思い出して笑ってしまうのだ。 甘酸っぱくもないがちょっぴりしょっぱいぐらいの思い出がよみがえる。 ああ、あの頃は青臭かったなぁ……。 ……で、何をしてるかと言うと、ギターを弾きまくってるのだ。 ヨメがいると「近所迷惑でしょ!」と怒られるので弾けないのだ。 もちろん近所迷惑にならない程度に爪弾いてる。 やっぱ「ロケンロー!」だよね。 結婚しても、忘れちゃいけないよ。
ナス 2006年09月10日 | 焦燥&妄想事情 9月10日、晴れ。 午後、宅急便が届いた。実家からだ。 宅急便の伝票を見ると、荷物の中身を書く欄に 「作りすぎた。食え」 と書いてある。 おいおい、ここはメッセージを書く欄じゃないぞ。 とりあえず箱を開けたら、ナスとピーマンが大量に入ってた。 しかも他になにも入ってない。ナスとピーマンだけ。箱の中は見事なまでの緑と紫のツートンカラー。 数を数えたら、ピーマン41個にナス36本 巨神兵もいないのに俺様一人でどうやって食えっての! 野菜を送ってくれるのはうれしいのだが、ここまで大量に送られるとイジメである。 とりあえず今日の夕食はナスとピーマン炒め(だけ)だ。 この大量のブツを早く消費するため、それ以外は作らない。 まぁキャベツのみじん切りにも飽きてきたし、しばらくはナスとピーマン料理で行こうと思う。 最後に、料理してる最中「茄子、なす、ナス、ナース、ナース!」などとダジャレを言っては少々興奮してしまった俺様であった。
体臭 2006年09月09日 | 焦燥&妄想事情 最近、体がくさい。 汗をかいた後、蒸れた下半身からムワムワっと雑巾のような臭いがするのだ。 そして、とっても臭い。ファブリーズ一本使ってでダブル除菌したいくらい、臭い。 歳も歳だし加齢臭がするのは仕方ないが、オヤジの臭いじゃなく雑巾臭いというのは納得いかない。 家では汗かいたらシャワー浴びればすむけど、外だとそうもいかない。汗かくたびに銭湯探すワケにも行かなかろう。おかげで外に出られなくなってしまった。男が体臭で外出できないとは情けないが、この臭いは特別である。やっと日焼けも落ち着いてきたのに(過去ログ『信州旅行、おまけ』参照)。引きこもりの生活に逆戻りだ。 ヨメのいぬ間に、素敵なおねーさんと汗かきたかったのにィ。 この短い独身生活の間に、初秋の空に佇む残暑ガールと、思いっきり汗、かこうと思ったのにィ。 世の中うまく行かないもんだ。
キャベツのみじん切り 2006年09月07日 | 焦燥&妄想事情 9月7日、曇り。 ヨメがいないので食事はなるべく自炊してる。 といっても冷凍食品をレンジでチンするだけで、まともに作るのは味噌汁ぐらい。 包丁もキャベツを切るぐらいしか使わない。しかしそれでも俺様にしては使ってる方だが。 そうそう、そのキャベツの千切りなんだが、自分で言うのも何だが『上手い』と思う。これまた自分で言うのも何だがほれぼれするぐらいの包丁さばきだ、と。 でも最近俺様の切ったキャベツの千切りは、千切りではなく『キャベツのみじん切り』だということに気付いてしまった。 まぁいい。 千切りでもみじん切りでも胃袋に入ってしまえばみな同じ。 そういうワケで今日の夕食も『キャベツのみじん切り(プラス冷凍食品のからあげ)』だった。 毎日毎日『キャベツのみじん切り』である。少々飽きてきたが、実のところ他に作れる料理がないので仕方がない。いや、俺様がやる気になれば何でも作れるのだがやる気がないだけなのだ。だから明日も明後日もキャベツのみじん切り。俺様って偏執狂かも……。
デザインとタイトルを変更 2006年09月04日 | 焦燥&妄想事情 9月4日、晴れ。 ブログのデザインとタイトルを変更してみた。 デザイン変更っていっても、マイナーチェンジな感は拭えないけど……。 タイトルは……あまり深い意味はない。 こう、日々の生活の中で避けては通れないものがあって、なるべく無視してほっといておきたいんだけど、心の深淵からわき上がる衝動はウソはつけねぇという……何だかわからないと思うけど俺様もよくわからん。 要するに、そういつまでもシッポ振ってられるか! ってこと。うん、よくわからん。 しばらくはこのタイトルでせめていこうと思う。 が、今回のようにまたいきなり変更する知れない。気まぐれなもんで。