東播の野池攻略

兵庫県の東播地方の野池を中心に活動中!!
釣果を気にせずに自由なスタイルの釣りを
楽しんでいます。

真夏のクランキング!!

2015-08-13 10:15:13 | 釣行日記

 

前回の続きです!!

ビッグベイトとフォローでノーシンカー(ワッキー掛け)・虫系を使った攻略してたんですが

求めてるビッグバスは、釣れませんでした!!

攻略をシャロのカバーをラバージグで打ってみたり!!

深いレンジをテキサスリグで探ったりしたんですが・・・ノーバイト??

深いレンジにバスは、居ないのかな??

サスペンドしてるのかって思ってフローティングミノーを使って浮かせて食わす攻略に

でも全く駄目でした。

結局答えが見つからず終了し

また1週間後違うエリア、川と野池を攻めて再び前回の野池に行ってみました。

まずビッグベイトとフォローベイトを使った攻略からスタートしました。

今回は、彼女も一緒に攻めて来ました!!

ヤッパリ前回同様にフォローベイトで沢山釣れます。

残念な事に私じゃなく彼女がですが(笑)

ただ今回は、虫系の反応は、全くでした!!

ノーシンカー(ワッキー掛け)が釣れました!!

エバーグリーンさんのボウワームがよく釣れましたね。

サイズは、4.2インチだったかな??

一番小さいサイズで数釣れました!!(彼女がです。)

彼女が沢山釣って楽しんでるんで私は、違う攻略を考えていました。

少しフィールドの状況と子バスの反応が変わってきたんで

ポイントを移動し、そのタイミングで気になっていた攻略を

ミドルレンジを探れるクランクを投げてみました!!

2.5~3.0を探れるタイプでロールアクションが強いタイプを使いました。

野池なんで水深が浅いのでミドルタイプでもボトムノックします。

狙ったエリアは、オモイッキリ投げれば沖のシャロエリアにとどき

そこからダウンヒルし、手前に来ればブレイクを掛けあがってくるエリア!!

ミオ筋のような地形をしたエリアです。

そしてドラマ魚がきちゃいました(笑)


なんと56、5cmビッグバスです!!

ロクマルには、少し足りず残念です!!

別の写真です。



背景は、ボカシで!! 顔もブサイクなんでボカシで(笑)

タックルは、ボカシ無しでルアーは、写ってる子です!!

ブレイクを掛けあがって来た時にヒット!!

あ・・・リールは、ハイギアーモデルを使ってます。

ミドルクランクですがロールが強いだけなんで普通に巻けます!!

巻きスピードは、普通に巻いていたんで早引きって感じかな??

リアクションで食っちゃったって感じかな??

やっと狙っていたビッグバスがヒットしたんで今回は、これで終了です!!

今度は、ロクマルを狙いたいですね!!

居るのかなこの池にロクマル??

また次回、頑張って攻略してきます!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿