海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

どこの学校も部員数が、だんだんと・・・。(マーチング②)

2007年12月25日 19時02分11秒 | ●沖縄での日常♪
マーチングバンド部門には、沖縄県内からは、大宮小・与勝中・普天間中・真志喜中・嘉数中・小禄高・名護高・西原高等学校(画像)・SOUNDJACKが参加。SOUNDJACKには、3年ぐらい前に所属してたんだなぁ。。。仕事が忙しくて退団しましたが。。。

見てて思ったけど、年々、どこの学校も部員数が減少してる。。。「少子化」だねぇ。。。八洲学園大学国際高等学校は私立学校だから、頑張らないと。。。

            

今回の西原高等学校は、部員数105名。テーマは『One music ~Summer time Rhapsody~』・・・大人数にもかかわらず、よかった!以上。

↓★ブログランキングに参加しました。マーチングが大好きな人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マーチング!? (Unknown)
2007-12-25 23:15:23
なんかカッコよさそうでもマーチングって・・・無知ですみましぇん部活っていいですよねぇ青春って感じで
返信する
Unknown (NAKAMASA@八洲学園)
2007-12-26 17:14:43
>Unknownさん
今後、学校に来たときにマーチングのビデオを見せてあげるよ♪(●^o^●)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。