goo blog サービス終了のお知らせ 

海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

日本で『パンダ(熊猫)』を見ちまったぁ♪(東京旅:下)

2011年08月31日 23時00分01秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
10日前に行った中華人民共和国では、パンダ(熊猫)を見る時間がなかった!!って事で、東京の上野動物園で『ジャイアントパンダ(リーリー・シンシン)』を見たゾォーッ★



パンダを見るために長蛇の列に並び、東京の暑さと戦った甲斐はあったのか!?中年のオッサンが横になってゴロゴロしてただけのような・・・。



あ、パンダのレンタル料は2頭で年間95万ドル(約7300万円:2011年8月時点のレート)らしいから、見れただけでも貴重な体験だった気もした♪

★全国から入学可能♪9月生は8月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。パンダが大好きな人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

恐竜は男のロマン!BUT,「恐竜博2011」は。。。(東京旅:上)

2011年08月31日 22時09分21秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
恐竜好きのNAKAMASAは国立科学博物館(東京都上野)で開催中の【恐竜博2011(THE DINOSAUR EXPO)】にGO★



ティラノサウルスとトリケラトプスの競演って事が売りだったみたいだから、ウキウキ気分で行ったけど・・・う~ん、幕張メッセ(千葉)で開催した「世界の巨大恐竜博2006」の規模がデカすぎたなぁ。。。 でも、カッコよかったからGOOD★



東京国立博物館平成館で開催中の「空海と密教美術展」も良かった!

★全国から入学可能♪9月生は8月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。恐竜が大好きな人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】