明後日から始まる12月スクーリング準備に熱中してたNAKAMASAですが、重大な事を思い出してしまった。。。
それは、10月に入学した『
八洲学園大学(通信制)
』のリポートをまだ提出してないっていう事実。。。ヤバイ気がする。。。

不安になり、いそいで八洲学園大学のHPを確認したら、11月30日が提出締め切りっぽい!
履修中の科目【学習指導と学校図書館(担当:高鷲忠美教授)】の第1回リポート課題は→→「
学校図書館のスタッフである司書教諭、学校司書の役割について述べなさい。 (1500字以上1600字程度でまとめてください)
」
・・・はい、急いで沖縄県名護市にある「
名桜大学附属図書館
」へ行き、ひきこもった★



今日は、八洲学園大学指定教科書だけではリポートが書けないから、まず参考文献として、他の本を読みまくった。。。
学費を無駄にしたくないから、頑張るゾォーッ★
★全国から入学可能♪12月生は11月30日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。
「課題リポート」が提出期日に間に合わないと思う人、応援にポチッと3箇所を押してください!
通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)







不安になり、いそいで八洲学園大学のHPを確認したら、11月30日が提出締め切りっぽい!

履修中の科目【学習指導と学校図書館(担当:高鷲忠美教授)】の第1回リポート課題は→→「


・・・はい、急いで沖縄県名護市にある「






今日は、八洲学園大学指定教科書だけではリポートが書けないから、まず参考文献として、他の本を読みまくった。。。



★全国から入学可能♪12月生は11月30日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。





