海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

体力測定~♪日頃、運動をしてない人は・・・ヨボヨボ!?

2007年12月19日 18時29分57秒 | ●高校生活イベント特集
9・10時間目は、『体力測定』ダァーッ! 日頃、運動をしてない生徒さん達は、体力年齢が・・・ヤバイヤバイ。。。代々木アニメーション学院で、少しは運動をしておこう★

≪●体力測定の種目●≫
片足立ち(画像1・2) ②握力 ③上体起こし ④長座体前屈 ⑤反復横とび ⑥立ち幅跳び

画像は、一枚目も二枚目も札幌校の男子生徒さん!踏ん張って、頑張ってます!!

            

※画像は、本人たち了解済み

↓★ブログランキングに参加しました。眼をつぶって2分立てる人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

三十路まで・・・あと1年かぁ。。。若かったあの頃。。。

2007年12月19日 08時45分23秒 | ●八洲学園の愉快な先生
●20歳ごろの学生証(専門校)が出てきた!


若かったねぇ~あの頃は。。。
いろんな事してたねぇ~あの頃は。。。
髪の毛、痛んでたねぇ~あの頃は。。。
ギャンブル大好きだったねぇ~あの頃は。。。
適当な生活してたねぇ~あの頃は。。。
大学には5年間通ったねぇ~あの頃は。。。


今ではワタシ・・・立派な・・・「おっさん」になりました。。。

三十路まで、あと1年。。。どうなることやら。。。ってゆうか、この学生証の学校、すぐに辞めたんだよな。。。今なら分かるよ・・・「学費、もったいねぇ!

↓★ブログランキングに参加しました。老化現象が激しい人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

オリジナル『クリスマスカード』どうよ!?(朝のホームルーム⑤)

2007年12月19日 08時17分18秒 | ●高校生活イベント特集
「美術Ⅰ」の授業内で、『クリスマスカード』を作成したらしい♪左側のカードは、トナカイではなく、シーサーがソリをひいてて、なんか、発想が好きかも♪ (東京校男子生徒さん作品)

≪●朝のホームルーム連絡●≫
①9・10時間目の「特別活動」→体力測定。
②11・12時間目の「特別活動」→ホットケーキで「クリスマスケーキ」にチャレンジ★
③13時間目の「映画鑑賞」→【クレヨンしんちゃん(嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲)


↓★ブログランキングに参加しました。注射が苦手の人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

ホットケーキを「CHRISTMASケーキバージョン」に!練習編。。。

2007年12月19日 01時44分12秒 | ●高校生活イベント特集
深夜に教職員6人(玉城健一先生・與那嶺優香先生・島袋友美先生・横田裕美先生・佐藤大介先生・自分)が家庭科室に集合した。。。

明日の11・12時間目に、ホットケーキで『クリスマスケーキを作ろう♪』っていうイベントをやるんだけど、授業の前に、一度、教職員でチャレンジしてみた。。。自分&玉城先生&島袋先生は、ホットケーキ作りが初体験。。。 やってみて分かったことは、自分は・・・料理は・・・苦手・・・だなと。。。ロシアンルーレットさせようなかなぁ!?

画像は、玉城健一先生(右)・横田裕美先生(左)

↓★ブログランキングに参加しました。ホットケーキを作った事がある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ