ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

ラブちゃんお久しぶり! 今年最後のフィラリア予防薬 191125

2019年11月25日 23時25分22秒 | サラちゃん
近くの“ラブちゃん”に久しぶりに会いました。




「元気だった?」






「なかなか会えなかったね。」



元気そうだったので 安心したね。





夕方、

5月から始まって ことし最後の“フィラリア予防”の お薬です。






美味しいから少しずつね。






「パクリ!」




美味しかったね。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗な白菜! お漬物にしよう! 191125

2019年11月25日 22時57分16秒 | グルメ
おかあさんがいつも野菜のお買い物している

「中津農産物直売所」で

綺麗な白菜が 沢山到着していました。




11時開店なのですが とても人気のあるお店で

中津から1時間半ほど車で走ってきて

9時半ごろ到着した時には もう、お客さんが待っている状態で



かごに分けて入れたり 値段を付けたりするのも待てないお客さん!







おかあさんは 11時なんて時間には なかなかお店に行けないので

午後行ったときには ほとんど売れてしまっています。




今日は、間に合いました!

ダイコン大1本 100円。 ニンジン5本 100円。 キャベツ1玉100円

白菜大 150円  きゅうり5本 100円 ホウレンソウ1束 100円 などなど…


たくさん買って、ふと見ると

1箱300円の白菜! 5個も入っている! のを見つけました。



「巻が少し緩いけど お漬物にしたらいいよ~。」


というので お父さんに車で来てもらって…

4つに割って 早速準備しました。


きれいでしょう? 楽しみです。


あらら、お塩買ってくるのを忘れたなあ(笑)












 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする