goo blog サービス終了のお知らせ 

MASA LOG

日常、休日の趣味【ソフトボール、車、バイク、ラーメン、】を記していきます。何か【良いこと】を探しています(笑)

またゴルフですが…

2014-01-07 21:21:35 | 趣味が主
今日は、マイナーかな、ウエッジについて話してみましょう。

2系統ありますね。ウエッジ言う人とウェッジ言う人(笑)

当人は前者なのですが、ツアーステージ、X-WEDGE 2013でWeb検索してもしてもなかなかでない(TT)

正直、当人もタイトリストのボーケイへ流れそうになってましたが、ここは再考要かと。

どうせ揃えるなら同じツアーステージがいいんでないかいと。

ボーケイはネットで買えば偽物多数とか。
驚く値段で出てる時もありますね。

ただ、色々悩みましたよ、バンス角とか。
でもたまたまウエッジのtype-mが出たので格安で52と58セットで買いました。バンスは両方8°。

不安たっぷり仕様です。


使った感想、
正直言います。マジで使いやすいです。

ミスヒットには厳しい当たりですが振った分だけキレイに飛びます。バンス無いですが、ソールの広さでカバーできます。
ロブしたいときには8°がいい。

スピンはそれなり。掛かりはしますが掛かりすぎないレベルなので止めたいときに泊まります。

あ~、戻りすぎた!が、少ない。ボールツアステ01Zですが掛けたいときは掛けますし、止めたいときに止めれるんでかなりいいです。

何で売れないのかが不思議(TT)
ツアーステージ信者ではないですが、このウエッジ、かなり応えてくれるクラブです。
バンス角、気にせずトライして結果出せますよ(^^)
おかげで寄せが好きになりました(^^)d

ナルシスター参上(^-^)/

2012-11-09 20:42:28 | 趣味が主
先日のオートポリスの写真原画をGETしました。

そうです。11月4日にオートポリスで開催されたOne&Twoフェスティバル。

って言っても満足できる写真はそこそこ・・・・・


っつー訳で、はい自己満


ここも。




何とかCBR1000RR抜いたら巻き返しに来た・・・。

逃げる鬼・・・いや、逃げる当人


いやー、いいんでないかい!!

今回の俺。

ナルシー全開もタマにはよかろうモン。



これ見てたら、アンダーカウルが欲しくなる今日この頃・・。

物欲が・・・その前にタイヤ買わねば。









ポリスに参加してみませんか??

2011-10-06 00:01:29 | 趣味が主
2011年10月1日



前日の天気の悪さとは違って、ちょー快晴。

3連休の中日ともあって、お出かけムード満点♪



この日まで、夏の3ヶ月間は土・日出勤の木・金休み(業者は木・金稼働なので、休め
て無いっす)で

人が集まる所に行けて無かったので、今日は張り切って目標を立て、

大観峰を目指し、日田へ抜け日田醤油へ行って、使い切ってしまった高級出汁を買い
に行こうと決意。



ついでに日田で焼きそばでも食べて・・なんてコース。

朝9時に出て、14時か15時に帰ってくりゃよかろうもんと決めて出発進行。



流石に下界でも肌寒い。けど、菊池渓谷抜けたら真冬並み・・・・。(^^ゞ



ブルブル震えながら、阿蘇スカイラインをチンタラ。。。



自宅から1時間20分位で到着。朝なのに結構人・人・人。←何か絵文字っぽい。

空気が冷たいと景色は色づいて見えますね。



どーでもいいけど、着く前に、オートポリスへ向かう道に、いつもは見ないよーな看
板。

後ろ髪引かれるまで、髪は全く長くないのですが、引かれたような気はするので携帯
を見ると・・・。

打ち合わせしたかの様な、WesponよりのTEL。

【嗚呼ーーーー、今日ありよるっちゃんねぇ、オートポリスで、ミヒマルGT、、、
スーパーGTが】



との事。予感的中。このタイミングに合わせられる当人って中々やるぢゃん!

あ“              っという間に外輪山駆け下り、LAWSONで前売り?
チケット購入。

当日だから、入場までの前売り券としとこう。



果敢な猛アタックでまた、あっと言う間に到着。バイクっていいねぇ。すり抜け万歳。



ゲート入り口で、

店【駐車料金¥500でーす。】

当【これ、このバイク、そう、KAWASAKIのバイクなのよ。値引き出来るのよね!
4649。】

(オートポリスはKAWASAKI経営なのです)

店【・・・・・・・・・今日はイベントが車だし、料金は一律ですので。】

ぬわんと。ヘルメットかぶってて良かったぁ・・・顔丸出しでは恥も丸出しだもん
なぁ・・ってか、丸出しだ。





そんな事忘れてバイク置き場へ。



おー、走ってる走ってる。


ここは表彰台





って事で、何も言う事無いんで、取敢えず写真のアップからですね。





その前に、ラーメンフェスタなるものがあってまして、以前から気にしていた

日田市の来々軒を食べれる事に。

手際が悪い厨房で・・・15分待ち、、、ふつーじゃやってらんねー。

していらっしゃい。



レンゲが無いのが痛い。痛すぎる。ズズリは火傷覚悟。

仕方なくズズルとかなり熱いけど、おお、美味いじゃないの!!

出店チックなのでLvは落ちてるかと思ったけれど、これは味が深い。こう、何という
か、クリーミーなのです

当人はコーヒーはブラック派なのですが、クリープでは無く、生乳を入れた感じ。
(表現下手。)



麺はやっぱりって感じ。素性はいいけど、茹で時間か、茹で温度ミスだな。ぼそぼそ
感。

まぁ、こんな所での評価はラーメンだけにコクってもん。(なかなかイケてますや
ん、当人)



とっとと食べ、写真撮ったのでアップップしときますわ。



当人、日産出身なので・・。

GT-R。カッコいいっす。早いっす。イケ過ぎです。ヤバいっす。

日産さん、GT-R下さい。(嘘)



GT300だけど、跳ね馬いたり。

よく見たら、これはレガシィだったり
SCも居たりです。


やっぱり、このサーキットの熱気とサーキット裏の熱気。はたまたレースなクイーン
を追い掛けてるManiaの熱気?

も相まって、楽しいぞ!!非常に良いレースだぞ!!これ見たみんなは来年こそ行こ
うね。

で、スーパーGTさん、何かください。(嘘)





結果なのですが、GT-Rの1-2フィニッシュだったようですね。

流石、九州工場ある日産ならでは?



帰ったのは結局17時過ぎ・・。だって、チケット¥5,000だったんだもの ぐすん。

漫喫・・満喫したかっただけの話ですよ。



もちろん、言うまでもなく日田醤油へは行ってません。

来週行こっと(ぼそ)







道具だっ!!

2010-05-17 22:26:46 | 趣味が主
こんにちは。(もう、こんばんはですね。)
昨日見てくださった方、ありがとうございます。
こんなblogでも見ていただける事に感謝です。
さて、今日も更新ですが、正直ネタもなく・・
昨日少し触れたソフトボールに関してです。(そればっかりになりそうな予感・・)

当人、実はソフトボールは社会人になってから、全くといっていい程やっていませんでした。
年に一度はやっていたのですが、会社のレクレーション程度ですのでやっていないに等しいです。
添付は現役時から使用しているグラブとグローブです。

当時のミズノのグラブは非常に良いものが多かったと思います。というか、野球人口も多く、多品種でした。
今では数える程度になりましたが、派手目な物が多い!!
そして一番ショックだったのが、ミズノの【ビッグM】が消滅していること!!!
何故かランバードマークはちゃちく見えるのがねぇ・・・・。

消滅して4年程経ったそうですが、これはショックでした。

グラブ買い換えの際には、エンブレムも付け替えればまだいいか・・・。

というわけで、このグラブ、グローブ大切に
使用していきます。

このような経験されている方居るのかなぁ?