こんにちは!
今日は、曇り空でちょっと蒸し暑さを感じます。
もう少ししたら、いよいよ梅雨に入るのでしょうか・・。
さて、今回は「一本桜のライトアップを撮る」と題して
投稿します。
gooブログの終了に伴い、すでに「はてなブログ」に
引っ越ししていますが、もう少しこのまま記事を載せ
て行くことにします。
移籍先:
https://kota28kayo08.hatenablog.com/
< ① >
夕刻5時半頃の一本桜の風景です。
この日は風もなく、水田も水鏡状態となって撮影には
最高な状況でした。
< ➁ >
午後6時半近くになると、辺りはじんわりと薄暗く
なって来ました。
< ③ >
ライトアップが、始まりました。
水鏡に映った桜が、なんとも言えない美しさを
見せてくれました。
< ④ >
レンズを広角にし、桜とその周辺を入れてシンメトリーと
しました。
ウ~んッ!これは、いいッ!ヽ(^。^)ノ
< ⑤ >
ここは、水田に映った桜と実像が綺麗だと、沢山の
カメラマンがやって来ます。
この時も、6,7人の方がこの光景をカメラに収め
ていました。
< ⑥ >
辺りが、真っ暗になって来ました。
そろそろ撮影も、終了です。
一本桜の前で、アップした写真を撮り、最終撮影に
向かいました。
< ⑦ >
そして、最後に撮った写真がこちらです。
丁度、月が上空に差し掛かり、これはナイス!と
ばかりにシャッターを切りました。
この写真は、気に入ったのである企画のブログに
も、投稿しました。ヽ(^。^)ノ
浜田で此の後約1時間前には、日の入り時刻でしょうが良い感じで各写真が出来上がっていますねぇ~!で「クリック」です!
私は、陽が沈んで辺りが空の青さが残って
いる時間帯に写真を撮ります。
それは、背景に青空が入ると桜も青に染
まって見えるからです。
真っ暗になってからの情景は、桜だけで
すのであまり好みではありません。
大体、皆さんも暗くなったら、撮影を終え
ます。
この日は、風が無かったので水田に映る
桜も綺麗に撮れて良かったです。
これで、一応桜の写真は終わりましたの
で、今度は棚田の風景を載せる事にします。
いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
明るい間帯からマジックアワーそして真暗な時間まで粘っての撮影お疲れ様です
農家の方も畔の補強やライトアップなどしてくれて撮らせてくれるありがたいことですね
見に来る人も少ないようでいい場所でじっくりと撮ることができそうですね
月光桜なんかもう人が多過ぎて人のいない一コマとるのは無理になってます
ハイッ!ここは、私の撮影スポットの中で
も一、二位を争う場所です。
この一本桜は、早朝、日中、夕刻とそれぞ
れ違った様相を見せますので、写真を撮る
には最高のロケーションです。
ここでは、日中に見物に訪れる方は居ま
すが、早朝や夕刻はカメラマンのみです
から、そこは月光桜と違ってジックリと
撮れます。
この桜の撮影には、大体4,5回通って
風のない日を選んで撮ります。
今回も、ご覧のように納得の行く写真が
撮れて、本当に良かったです。
次回からは、棚田の様子をご覧頂きます。
いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
こっちの田舎でもナイナイナイ美しさ
それを写真におさめるって大変だろうなって思ったけど,何より鳥肌が立つほど美しいもの,この美しさを納めた人の中でナンバーワンだと思ってます♡
お褒めの言葉、大変有難う御座います。
<m(__)m>
この「井川の一本桜」ですが、もう何年も
ここに来ては撮影しています。
今年は、開花が遅れましたが、それでも
花芽は沢山付いて優雅な姿を見せてくれ
ました。
ここの売りは、桜の実像と水面に映った
桜の美しさですが、これを如何に撮るか
毎回苦労します。
今回は、風もなくご覧のような写真が
撮れて、ホントに納得しました!
これからも、人様の心に残るような写真
を撮り続けたいと思っています。
いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
何度見ても綺麗
来年のカレンダーにしたいわ♬
そうですねェ~!風が無くて水鏡に映った
桜が凄く綺麗に見えました。
撮影中、この桜の前で若き女性が白い和服
を着て踊ってくれれば、物凄い写真が撮れ
たッ!と、思います。
夢幻の如しですが・・。(◎_◎;)
女性もいいですが、石見神楽も最高!
今度、大阪万博で19日と20日に石見神楽
が出演します。
「大蛇」が、史上最高の55頭も出るそう
です。
須佐之男命が、55頭も退治するなんて・・。(◎_◎;)
超貴重なイベントです。
テレビで放送するかもしれません。
来年のカレンダーですか・・。
そうですねェ~!考えてみます。
いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
ブルースカイⅣです。
ハイッ!有難う御座います。<m(__)m>
ここは、山里で周りは田んぼが広がって、
凄く長閑な所です。
その長閑な場所に、ポツンと一本の桜が
立っています。
この桜ですが、ライトアップすると夢幻
の如く素晴らしい様相を見せます。
私は、その美しさに恋い焦がれて、毎年
この桜を撮り続けています。
写真は、丁度ライトアップした時のもの
ですが、今年もご覧のように満足の行く
写真が撮れました。
この風景は、これからずっと残して貰いた
いと思います。
いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v