goo blog サービス終了のお知らせ 

海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

夏真っ盛り、明日も待ってます

2009-07-16 | 釣り
昨日は風が強く、まだ風邪も抜けないので

そうそうにダイビングは見合わせ。

でも朝起きると、凪・・・・・・・・・・・。

午前中は雑用を終え、午後からはあまりにも暑いので

ダイビング機材を持って港へ。

あまり綺麗ではなかったのですが、自分の船の回りを掃除して

続いてヒデの船へ。凄い、貝だらけ・・・・・・・・・・・

手を切りながら、綺麗にして掃除終了

このところ潜るのは港ばっかり・・・・・・・・・

そういえば、このところダイビングの時に耳の抜けが悪いので

オトベント(鼻風船)というのを買いました。

鼻に当てて、もう片方の鼻を押さえて鼻で風船を膨らませると

鼻官の通りが良くなって、耳抜きが簡単に出来る様になるそうです。

それを見ていた嫁さんが不思議そうに・・・・・・・・・

傍から見たら、きっと変だろうナ~。

でも、今週末は祭りで休みなので潜りに行こう~。

そういえば、今日はタチウオもトロ鯖も良かったようですネ。

明日、お待ちしております。


夏・夏・なつ・ですネ

2009-07-15 | 釣り
今日は朝から南風が強く、どの釣り物もパッとせず、厳しい1日でした。

今年は南の強風が多いですネ。

例年なら、南風ソヨソヨ程度ですが・・・・・

今年は半端じゃない・・・・・・・・・

まっ、これで夏、青い空、良いですネ。

やっぱり空は青くなきゃ・・・・・

でも、今年の夏至は6/21

もう少しずつ、昼間の時間が短くなっているんですよネ。

ちょっと寂しい気もしますが・・・・・・・・・・

でも暑いけど、夏好きです。

これからは週末はBBQで、自分も海水浴かな。

お客様は日焼け対策忘れずに~!!!



梅雨明けです

2009-07-14 | 釣り
昨日は明船長より、2号船の船底が汚れちゃって・・・・

7号船で出てもらい、自分はボンベを背負って船底掃除。

夏風邪で調子が悪かったのですが仕事優先。

風邪気味で耳の抜けが悪く、ちょっと深く潜ると・・・

でも1時間半ほどで終了。

昨日は南風が強く、午後船は休みませて頂き、そのまま帰宅。

調子が悪く、そのままバッタン・・・・・・・。

目を覚ますと・・・・・・、朝。

そんな訳で、昨日のプログの更新は忘れちゃいました。

で、今日は冷凍庫の調子が悪く、冷凍機屋さんと修理。

今、やっと終了しました。

明日はトロ鯖で待ってますネ。

そういえば、今日で関東地方も梅雨明け。

明日より夏本番。半日釣りで待ってますネ。

夏風邪かな・・・・・

2009-07-12 | 釣り
今日もBBQの仕立船。

このBBQ船、年に1回のお客様が多いので・・・・

乗合より数倍疲れます・・・・

この2日間、喉が痛くて、咳が・・・・・。

冬はインフルエンザの注射を毎年しているので

風邪なんてひかなかったのですが・・・・・・・

暑かったので、クーラーをかけっ放して寝たのが・・・・・・・・

明日はトロ鯖、早く寝ましょう

おやすみなさい・・・・・・・・・
鬼の撹乱です。

タチウオ船 明日は復活かな

2009-07-11 | 釣り

昨日は凄い風でしたネ。

今朝はベタ凪で心配なく出船。

今日のBBQは最初にタチウオ。

でも、連絡を取ると「全然ダメ~」。

出船時間が9:15だったので、釣る時間が・・・・・・。

でも、無事に型を見れて・・・・・。

そして、東京湾観音を見ながらBBQ。 お子様は元気に海水浴。

そして最後にアジとトロ鯖が釣りたいとのご要望があり

でも、こちらも時間は1時間半。 トロ鯖はたっぷり、

そして最後にアジもポロッ!!!!!。

で、明日の予想は・・・・・・・・・・・・・・。

タチウオは反応が良かったので、明日には復活予報です。

 爆釣だ~!!!


強風でお休みです

2009-07-10 | 釣り

今日は朝から南西の強風。

お客様もおいででしたが、残念ながら出船は見合わせです。

 絶好調のタチウオにお問い合わせもたっぷりありましたが・・・・・。

この風も、夜には北風に変わりも明日は大丈夫でしょう。

 昨日、シーパラの飼育員の方から、パノラマ水槽に

タチウオを入れたいとの相談があり、ちょっと見てきました。

 今回の水槽になってからはまだ見てなかったのですが、

前回、上の階にあったシロワニとイワシ、アオリイカの水槽が

パノラマに変更していました。 でも、物凄い量のイワシとアジの量。

これにタチウオが加わって イワシの群れが割れたら楽しそうですネ。

 でも心配事が・・・・。前回たくさんのタチウオをいれたら

すべてシロワニに食われてしまって・・・・・・・・・・。

やっぱり美味しい魚は分かるのでしょうネ。

でも、久し振りシーパラ、とっても見ごたえがありますヨ。

では明日は

絶好調のタチウオ金アジ

どっど~んとお待ちしてます。

 

 八景島シーパラダイス


タチウオ絶好調

2009-07-08 | 釣り
昨日は先輩から電話があり、「飲みにおいで~」

現場に行ったら懐かしい顔が・・・・。

スターマリンでお世話に方ですか、6-7年振りかな。

もうスターマリンを売ってからそんなに経ったのですネ。

久し振りに楽しい夜でした。でも朝は眠い・・・・

今日は朝から南風が強く心配しましたが、

またまたタチウオは絶好調でした。

型も1m級が結構混じっており、この時期にこまサイズならOKです。

明日は定休日ですがまた南の強風・・・・

潜りは無理なので、先日、シーパラの飼育員の方が

展示が変わったので見に来てとの事なので

シーパラで水中を体験してきましょう。

金曜日から釣り物が変わります、またお待ちしてます。


2009 07 08 タチウオ絶好調



魚種変更

2009-07-06 | 釣り
今日は仕立船でライトタックルのイサキ。

でも、ここ2-3日の様子を聞いていると・・・・・。

お客様に「最初にトロ鯖を釣ってからイサキに行きましょう」と提案。

まず、大トロ鯖。絶好調。皆さん強烈な引き味を堪能。

ハリス3号が簡単に切れていく。

続いてのイサキ・・・・・・。

ウリンボのみ。今年のイサキは・・・・・・・・。

あまり当たりが無いので、「またトロ鯖に行きますか」。「お願いします」

でも行く途中、そういえば、タチウオの様子も気になり、様子を聞くと

「今日は反応も良いヨ」との連絡。

急遽、タチウオ針があったので、仕掛けを作り。

朝釣れた、脂ノリノリのトロ鯖で切り身を作って、1時間だけ試し釣り。

反応は凄い、食いも良い。あっという間に全員釣れて皆さんニッコリ。

明日からタチウオを急遽開始します。

また、もう夏休みなのでマサお勧めのトロ鯖の乗合を

7/10より開始します。魚嫌いの自分がお勧めするトロ鯖の刺身、

絶対お勧め、また〆サバ、味噌漬け、塩焼き、味噌煮。

いつまで釣れるか分からないから、早く来てネ。

7/10から開始します。待ってますネ。

第2海堡で今年初の大トロ鯖

2009-07-05 | 釣り
今日もBBQ船。

港前で最初にアジ。昨日に比べると食い渋りポツリポツリ。

若いお客様で、大物が釣りたいとのご希望。

無線で「第2海堡でサバが食ってるヨ~」の声。

今年は潮が遅れて、なかなか出なかったのですが・・・・

待望の大トロ鯖。BBQの時に刺身にしましたが、皆さんニッコリ。

これから楽しみになってきましたネ。

でも、BBQ船は皆さんなれないお客様主体なので

まだ慣れるまで、疲れますネ。

早く寝よう~。

今年最初のBBQ船

2009-07-04 | 釣り
いよいよ今日からBBQ船のスタート。

今日のお客様は昨年BBQ船にしたかったのですが、予約が取れずに初BBQ船。

お天気を心配していましたが、行ないの良いお客様でピーカン。

LTアジも八景島で好調に釣れ「アジはたくさんなので、午後はシロギスが釣りたい」

午後のシロギスも大型混じりで好調に釣れました。

写真をたくさん撮ったので、後日、お送りしますネ。

明日もBBQ、釣れれば良いナ~。



今年最初のBBQ船