今日のスポーツニュース

今日の主なスポーツニュース

<J1>清水 長谷川健太監督が今季限りで退任へ

2010年11月01日 | 日記
 サッカーのJリーグ1部(J1)の清水は1日、長谷川健太監督(45)が契約満了に伴い、今季限りで退任すると発表した。後任の監督は未定。

 05年に就任し、今季が6年目。リーグ戦は現在、勝ち点45(12勝7敗9分け)で6位で、首位・名古屋と勝ち点差が15ついている。

 長谷川監督のリーグ戦での最高成績は06年と07年の4位。05年シーズンの天皇杯全日本選手権と08年のヤマザキナビスコカップで準優勝した。



あのマニュアル・あのツールが無料配布中!  






















<大相撲九州場所>白鵬69連勝へ「あと7」 番付発表

2010年11月01日 | 日記
 日本相撲協会は1日、大相撲九州場所(14日初日、福岡国際センター)の新番付を発表した。

 5場所連続の一人横綱、白鵬は初場所14日目から62連勝中。順調に白星を重ねると、7日目に昭和以降最多記録となる双葉山の69連勝に並び、8日目に新記録の70連勝に到達する。また、九州場所で14勝すれば、昨年自らが樹立した年間最多勝利記録の「86」に並び、全勝すれば87勝の新記録達成となる。

 大関・魁皇は地元九州で幕内104場所目。新関脇だった先場所11勝を挙げた栃煌山は大関昇進に向けて真価が問われる。鶴竜は6場所ぶりの関脇復帰。三役以上の外国出身力士は過去最多の7人で、日本人は魁皇と栃煌山のみで過去最少の2人となった。

 新入幕はなし。野球賭博関与で名古屋場所を謹慎休場し、幕内から十両に落ちた6人のうち、豊ノ島、豪栄道、雅山、隠岐の海は2場所ぶりに幕内復帰。また、翔天狼の再入幕により、幕内の外国出身力士は史上最多の20人となった。

 新十両は、ともに20歳で平成生まれ初の関取となった高安(たかやす)と舛ノ山(ますのやま)に、深尾改め明瀬山(あきせやま)と剣武(つるぎだけ)を加えた4人。【大矢伸一】



あのマニュアル・あのツールが無料配布中!  






















<大相撲九州場所>白鵬69連勝へ「あと7」 番付発表

2010年11月01日 | 日記
 日本相撲協会は1日、大相撲九州場所(14日初日、福岡国際センター)の新番付を発表した。

 5場所連続の一人横綱、白鵬は初場所14日目から62連勝中。順調に白星を重ねると、7日目に昭和以降最多記録となる双葉山の69連勝に並び、8日目に新記録の70連勝に到達する。また、九州場所で14勝すれば、昨年自らが樹立した年間最多勝利記録の「86」に並び、全勝すれば87勝の新記録達成となる。

 大関・魁皇は地元九州で幕内104場所目。新関脇だった先場所11勝を挙げた栃煌山は大関昇進に向けて真価が問われる。鶴竜は6場所ぶりの関脇復帰。三役以上の外国出身力士は過去最多の7人で、日本人は魁皇と栃煌山のみで過去最少の2人となった。

 新入幕はなし。野球賭博関与で名古屋場所を謹慎休場し、幕内から十両に落ちた6人のうち、豊ノ島、豪栄道、雅山、隠岐の海は2場所ぶりに幕内復帰。また、翔天狼の再入幕により、幕内の外国出身力士は史上最多の20人となった。

 新十両は、ともに20歳で平成生まれ初の関取となった高安(たかやす)と舛ノ山(ますのやま)に、深尾改め明瀬山(あきせやま)と剣武(つるぎだけ)を加えた4人。【大矢伸一】



あのマニュアル・あのツールが無料配布中!