久しぶりの太陽 2006年07月22日 | 馬籠の空/天気 何日ぶりかの太陽が顔を出しましたが、恵那山方面は厚い雲が覆っていて梅雨の間の晴れ間でしょうか。梅雨明けにはもうしばらくかかりそうですね。 《お知らせ》 明日は、夜7時から馬籠宿の坂道で約100m程のそうめん流しを予定しています。
雨の様子 2006年07月19日 | 馬籠の空/天気 断続的に降りました。しかし、痛烈に降ったと言うよりは長く降りました。今日は午後からは雨もあがり曇り空です。各地ではかなり災害がでていますがこの近辺ではそれと言った被害等は今のところありません。これからも雨が降るそうですがこれ以上被害が出ない事を祈ります。
よく降ります 2006年07月18日 | 馬籠の空/天気 しかし雨がよく降りますね。せっかく歩く予定をたてたお客さん達がお気の毒です。でも、もうすぐ梅雨も明けますのでもうしばらくのご辛抱を・・・。 この中を妻籠まで歩かれた外国人のお客さんには本当に頭が下がります。
春なのに冬 2006年03月31日 | 馬籠の空/天気 昨日は、この時期にしては大変珍しく積雪を観測しました。まるで冬のような降りでした。これで又、桜の開花も少し伸びましたね。今日は、天気はよく雪は消えてしまいました。
霧 2006年02月08日 | 馬籠の空/天気 ここの地形状、木曽川から上がって来る霧が年間通してかなりあります。馬籠交差点あたりまではすごい勢いで動いて来ます。そして馬籠は朝霧がでる日は必ずと言って良いほど天気は良くなります。今日は雪がちらつき寒い1日でした。今現在、積雪は0cmです。