
テルです!!




























今日も気持ちいい天気で、
現場も順調に進んで良かったです😊
それでは本日ブログは昨日の続きブログ。
日曜午前中はハルくんと、
「さぬきこどもの国」を満喫(・∀・)
それから一度帰って
昼から今度はマコとの3人で…





「芝桜富士」を眺めに🌸
香川県東かがわ市にある芝桜富士。
富士に芝桜が咲いたイメージから
その名が名付けられました。
このシーズン時期は
大勢の人で賑わいます。
緑がいっぱいの田園地帯にあります😊

















芝桜に癒されて。
壮大な美しい芝桜に感動して。
実は個人で山の斜面に芝桜を植え続け、
まだまだ現在進行形で変化中なんです。
そんな『芝桜富士』山頂からは、
田舎町と瀬戸内海が一望できて。
めちゃくちゃ癒されました😊
ハルくんが
中学生になったらゆっくりと、
花の鑑賞やお寺や神社巡りに
自分の時間を使いたいです。
香川県へ来たならぜひ、
芝桜富士を見にお越し下さいませ(*^▽^*)
日曜は午前中にはハルくんと
「さぬきこどもの国」で思いっきり遊び、
午後はマコ&ハルくんと
「芝桜富士」で見て癒されて。
エネルギーがチャージされました💪
次の休みを楽しみに
仕事を頑張っていきます!!!!!

また明日☆★☆
おまけ。





烏骨鶏カステラ。
香川県観音寺市にある洋菓子店、
「パティスリーブラン」。
手作りケーキが好評ですが、
烏骨鶏カステラも人気😄
烏骨鶏の卵を使って和三盆糖で焼き上げて。
美味いに決まっている😆
…先程全て綺麗に家族の胃袋へw
とっても美味しかったです。
今朝事務所に届けてくれた岩里君!!
いつもありがとね(*^▽^*)
香川県の美味しい物も是非☆★☆
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
美しい芝桜に見入りました〜♬
北海道の芝桜は4月下旬から開花。
一足早く〜美しい芝桜を
見せて頂きました(^-^)
今日もどうぞゆっくりお休み下さいね。
もう4月も半ば過ぎて 後半ですからねぇ~
色んな花が咲き始め 満開に!!
そんな季節ですね。
今日のハル君 チョット青年感じます!!
大人になって来ましたかね??
めっちゃ⬆️⬆️⬆️⬆️
きいろい💛濃いねー😃😃😃😃
エネルギーチャージされたのですね🍀💕
四国へは、阿波おどりや、車で徳島、高知、愛媛、高松…又八十八ヶ所のお遍路バスツアーで行きましたが、まだまだ見どころが沢山ありますね☺️
又、行ってみたいですね😃
うわあ 芝桜富士 綺麗ですね!
さぬきこどもの国 素敵だわあ!
モンモンね 運十年前にこどもだった おばちゃまですが こどもの国にいっても タイホされませんか?
一面ピンクの海だぁ~♡♡♡
そう言えば、讃岐にはさぬき富士もありますもんね(^^)
烏骨鶏カステラ、香川県産だったのね(^^)
何度か頂いて食べたことがあります(^^)しっかりした感じのスポンジですよね(*^^)v
ハルくんが中学生になったら公園お出かけも無くなっちゃうのかな???
それはそれで寂しいですね。それまでは全力で!頼れるお父さん、頑張ってください♡
今日は、お天気に恵まれ、
お仕事が、順調に進んで、良かったですね〜💖
日曜日は、前半は広大な公園で遊び身体を動かし、後半は芝桜鑑賞で癒され、とても素敵な1日を、お過ごしになられましたね〜✨
お花畑の、ピンク色のグラデーションが、何とも美しく、上方からの眺めも、周辺の街の景色とともに、最高ですね〜👍
リフレッシュの後の、新たな1週間〜、
出足順調〜💪
週末まで、良い調子で、
お仕事が、順調に、進んで行きますように〜♪
け〜!凄い!芝桜の絨毯!お花の密は、許せますよね(笑)
でもハチさん達は、同じ密でも「蜜」の方がお好き😆
ハル君、お花似合ってる〜!
丸いカステラ、初めて見ました👀
テル様が迎えに来てくれるって⁉︎言ってくださいますし⁉︎ますます香川県に行きたくなります。😆
今日も1日お疲れさまです。
芝桜・・・
とってもきれい~
写真の花たち「芝桜富士」に癒されました。
テルさん。見せてくれて、どうもありがとう~♪