goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

施工スイッチオン。

2016年12月10日 12時17分10秒 | 営業日誌
テルです!!

今週最後の今日。

気持ちのいい天気。

お酒も抜けて、いい体調w



紙張り、

3現場ありますが

(΄◉◞౪◟◉`)



まーどうしようもならない忙しさ。


段取りが本当に大変ですが、

やっていくしかありません。

特に現場を計画通りに進めたい。


昨日ブログにある、

安全大会が終わってからのお話。

終わるとそのまま向かった先は…

屋島西町葺き替え現場。

この現場は近石君が朝から施工し、

住友林業さん会議が終わった

専務も夕方から合流。

1日で完工予定でしたが…



これが動かなくなりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

発電機。電気、作ります。

この現場のお施主さんは不在で、

元請さんが事前に用意してくれて。

これが無ければ、仕事にならん。


電気の調子が悪いと

連絡がありましたが、

何とか仕事は出来ていました。

が!!!自分が16時過ぎに

現場へ到着すると…

発電機は全く動いておらず( ̄Д ̄)ノ


「今日で終わるのに!」


悔しそうな近石君。彼はまさかの

一昨日に続いてのアクシデントw

その時は連絡した矢田君が

救いに行きましたが( T_T)\(^-^ )


「どうしよう…

レンタルしてもらうしか…

日を改めてもらうしか…」

相談した元請監督さん。


もう暗くなりかけてるし、

そんな時間は無い!

しかも松縄町葺き替え現場を

1日空けての施工。

終わらすことが一番。


と言うことで、

お隣さんに電気を借りに。

気持ち良く電気使用を、

了解してもらいました

(=´∀`)人(´∀`=)


元請監督さんに報告して

御礼してもらうことを伝えて、

電気使用を職人に伝えて。









施工スイッチ、オンᕦ(ò_óˇ)ᕤ


18時過ぎに専務から、

「無事に終わりました!」

報告を受けて。これで

朝から松縄町葺き替えへ入れる。

この現場を明日に残すのと

終わらすのでは、大きな違い。


安心して…




日進堂さん忘年会を満喫♪( ´▽`)

屋島第一健康ランドなので、

現場から1分。そのまま楽しんで。

自分の左側は板金の川西さん、

右側はニチハの望月君で

鍋の蟹の取り合いw楽しかった笑


また同業者の石尾社長&中川さんや、

間島さんに大谷さんに片桐君と

時間いっぱい飲んで笑って(*´∇`*)

健康ランドなので、忘年会の前後に

大好きなお風呂を2度(*≧∀≦*)

いい時間でした。


今日は二社の忘年会があり、

来週も忘年会が続きます。

楽しい時間を過ごして、

しっかり親睦をはかっていきます!


それでは午後からも

頑張っていきましょう😊

月曜日です☆★☆