三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

現場打ち合わせは大切です(*^_^*)

2010年09月07日 22時13分48秒 | 営業日誌
テルです!先ほど帰社をしてから夕飯を済ませてブログを書いています。(今日はマコが子供達をお風呂に入れて寝かしつけています<m(__)m>)

今日は九州地方にある台風のせいか、朝から曇り&時には雨の中で仕事をすることができました(^◇^)(暑いより全然いいです!)

自分も先日葺き直しが終わった三谷町のお客さん宅に請求書を届けてから、三木町の葺き替え現場に向かいます

昨日のメンバーである専務&みぞぶっさん&佐々木さんと一緒に、写真にあるように自分も下手間をしながら全員で手分けをして昼に施工を終わらせました!

(庭に生えていた草を自分が抜いていたら、おばあちゃんがとても喜んでくれたので良かったです(*^_^*))

そして新田町の新築現場にルーフィングを届けて大工さんと打ち合わせをし、帰社をしてから現場地図作成後に別のお施主さん宅に請求書を届けます。

また太陽光電気工事見積りをお得意先の電気屋さんにお願いしてから帰社したところで、新築現場にいた佐々木さんから電話が

施工方法についてと下屋根の屋根仕舞いが終わりそうとのことだったので(>_<)、工務店さんの社長に連絡をいれて現場へ向かいます

(昼に大工さんとの打ち合わせで、「ルーフィング張りは上屋根だけで下屋根は明日」とのことだったので急な段取りが大変でした(ToT))

現場で佐々木さんと社長と自分で施工打ち合わせを終わらせると、メーカーのツナイさんが不足分のルーフィングを現場に届けてくれました<m(__)m>

そしてツナイさんと打ち合わせを終わらせると、庵治町の新築現場で施工中だった哲さん&ユキさんが現場へ駆けつけてくれました(ToT)/~~~

全員で手分けをして紙張りをしていると施工について疑問点ができたので、工務店さんの社長に連絡を入れるとすぐに現場へ駆けつけてくれました<m(__)m>

(柏木さん、本当にありがとうございました(*^_^*))

そして打ち合わせも無事に終わり、掃除と片付けを終わらせると18時半を回っていました。(疲れましたが、いい疲れです(^^)/)

最後にお客さん宅のポストに資料を入れてから帰社をすると20時半で、夕飯を食べることから今日のブログを書き始めました(^^)


疑問点が出ると全員で話し合いをして施工後に問題点が出ないようにすることが、お施主さんや自分達にとっても大切なことだと思います。

何より全員の助け合いや協力があって、現場が大きく前へ進むのだとも強く思います。


明日も現場に営業に忙しいですが、周りのみんなに感謝をしながら時間を大切に、仕事と育児に頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする