ペットちゃんの話、普段は
~うさねこ時間~に書いていますが
今日は特別な日なので、こちらに書こうと思います

リョーマが我が家に来たのは今年の2月2日、正確には1日の午後
どこからどう来たのか ウチの庭で泣き続けていたリョーマ。
一晩明けてもまだ庭に居たので、病院に連れて行って
元気なネコちゃんであるとこが解って 迷いも無く家族に迎え入れました。
体の成長具合や歯の発達から 先生の見解で生後4ヶ月くらいとのことで
遡って、10月1日を誕生日と先生が決めて下さいました。
誕生日がないなんて淋しいし 先生に決めてもらって良かったです
それから・・ まぁよくケガするドン臭い子ではあるんですが
スクスクと成長しまして
どうも猫ちゃんに打って付けの構造の我が家なので
家中を毎日のように走り回っております(汗
ちょっと前にチョイと立派なキャットタワーも購入したんですが・・
まぁ、窓に上がる為の台くらいにしか思ってないみたいで(泣
高さ150㎝くらいで柱は爪とぎになってます→
階段代わりに窓まで上がって、外の様子を伺ってますが(汗
重たいし組み立てるの苦労したのになぁ・・
飼い主のエゴを押し付ける訳にいかないので 適当に使ってもらってます
親バカですけど、リョーマは私の大切な雑貨やアンティークにも
ほとんど手を出さないので 賢い子だと思ってます(爆
薪ストーブの工事の時も
『部屋が綺麗やし、猫がいるって気付かんかったわ!』ってさ!笑
飼い始めた頃に“猫は部屋を荒らす”って、ちょこちょこ言われたりもしたけど
一概にみんながそうじゃないんだと思います!
困ってることと言えば・・ 甘えた過ぎて大変ってことくらい!?
酷い時は、私がトイレに入ってても『一緒に入れてよぉ~』と言わんばかりに
外でドアノブをガチャガチャやってます(苦笑
ま、そんなとこが可愛かったりするんですけどねぇ

(爆
リョーマは今日で1歳

そして、チャチャさんは6歳半。
揃って元気に長生きしてねっ!!



リョーマ君、お誕生日おめでとぉ


すんません、オマケで書いておきます(汗
守山市に出来た佐世保バーガーのお店に行って来ました


そうね、肉肉しぃ感じがモスに近い??
美味しかったよぉ(笑
~うさねこ時間~にもバーガーばっかり載せてますが・・