石鎚山です 2025-01-13 00:00:00 | その他 「石鎚山」です 先日(1/11)、プロ友から連絡があり、今回はいつもの所に行かず、列車が見れる所に行きました 現場に着くと石鎚山の雪はもう一つでした 今日は、石鎚山と雪を紹介します 写真4枚です ① ② ➂ ④ 上の絵をポチッとクリックして下さい。 ご協力に感謝申し上げます。 #写真 « 「エコボン」特別塗装機 | トップ | 列車と石鎚山です »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます! (蛍) 2025-01-13 06:35:26 いやぁ~!!この日の石鎚山はこちらから見ても今までにないきれいに見えていたのですけどねぇ~この時は少し、頂上付近に雲がかかっていたのかなぁ~刻々と変わるので仕方ないですね!でも列車が見える場所って?う~ん、たぶん花火の上がる近くでしょうか?(*´σー`)エヘヘでも④にniceですよ~これで列車が来たら最高でしたねぇ~これだけ真っ白に見えたらよかったと思います。おつかれさまでございましたねぇ~ 返信する 蛍さん (hiro) 2025-01-13 08:45:31 おはようございます(^^♪すぐ家を出たのですが、雲がかかってしまいましたそれでも折角だったのでアップしました明日は、列車をアップします今日は④にniceを頂き光栄です今日もコメントありがとうございます 返信する おおきな石鎚山塊 (noratan) 2025-01-13 15:13:51 一度は登ってみたいと思っていました。見ているだけでも、惹きつけられる。油断していたら、遠く、遠くへ行ってしまった。https://www.youtube.com/watch?v=6fANppAc0rI&list=RD9PrIwDhlz70&index=6 返信する noratanさんへ (hiro) 2025-01-14 08:49:45 おはようございます(^^♪私も何度か登りましたが、もう無理です今日もコメントありがとうございます 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今までにないきれいに見えていたのですけどねぇ~
この時は少し、頂上付近に雲がかかっていたのかなぁ~
刻々と変わるので仕方ないですね!
でも列車が見える場所って?
う~ん、たぶん花火の上がる近くでしょうか?(*´σー`)エヘヘ
でも④にniceですよ~
これで列車が来たら最高でしたねぇ~
これだけ真っ白に見えたらよかったと思います。
おつかれさまでございましたねぇ~
すぐ家を出たのですが、雲がかかってしまいました
それでも折角だったのでアップしました
明日は、列車をアップします
今日は④にniceを頂き光栄です
今日もコメントありがとうございます
見ているだけでも、惹きつけられる。
油断していたら、遠く、遠くへ行ってしまった。
私も何度か登りましたが、もう無理です
今日もコメントありがとうございます