最新の画像[もっと見る]
ログイン
カレンダー
ブログランキング
ブックマーク
- 鳥撮り物語・Ⅱ
- 蛍さんのブログ・Ⅱ
- あれやこれや いろいろ沖縄
- きんじろうの一歩
- 愛馬はアメリカンⅡ
- N村さん
- 山登りへんくう記帳
- runway32
- さゆうさん
- こちら松山空港南第二公園前
- 天神山トリスキン
- morimoriさん
- ランスケダイヤリー
- 綺麗な写真集です
- ちゃこさん
- 私と猫と蜜蜂と
- agohige.hiro
- これは過去のブログです。
最新コメント
- hiro/ご挨拶
- hotaru-3939/ご挨拶
- hiro/花と鳥です
- 蛍/花と鳥です
- hiro/続・かわら館
- hotaru-3939/続・かわら館
- hiro/かわら館
- 蛍/かわら館
- hiro/大注連縄張替(玉理・寒戸島)
- 蛍/大注連縄張替(玉理・寒戸島)
西洋画と日本画ですか( ^ω^)・・・
noratanらしいコメントですね~
写真、気に入っていただき光栄です。
このところ風邪が冷たい日が続いています。
乾燥しないように気を付けます。
今日もポチとコメントありがとうございます。
ツグミと椋の実は日本画
2枚並べて応接間に飾っておこう
寒風の冬空の下。
長い時間居ると、良か男でも顔がカサカサになり、そのうち、干乾びてきまっせ
防衛策を取っておかないと、そうなってからでは間に合いません!
この時は、ツグミやムクドリがいっしょで喧嘩はしなかったようです。
木の実が沢山あったので余裕があったのかもしれません。
この時も結構長く現場にいました。
写真、褒めていただき光栄です。
今日もポチとコメントありがとうございます。
けんかしないのですね?
それとも、ヒレンジャクが去った後にきたのかなぁ~
ずいぶん頑張って撮ったのですね!
いつもながら鳥撮りのhiroさんは忍耐力が
すごいです。
きれいに撮れましたね!