「防舷物」です。
先日(7/11)、護衛艦ゆうぎりが出航した後、
※「防舷物」のかたずけに出会いました。

「防舷物」を近くで見ると凄く大きく、かたずけるのに長い時間がかかっていました。
最後まで見ないで帰りました。
写真7枚です。
※船体の舷側(側面)を保護するものを指す。
船を港に係留する時など、舷側が直接岸壁やさん橋や他の船に接触すると損傷するので、それを防ぐために用いる。
①

②

③

④

⑤

⑥

⑦近くでみると大きいです。

上の絵をポチッとクリックして下さい。



ご協力に感謝申し上げます。

