goo blog サービス終了のお知らせ 

コアラ社長のチャレンジ進化論

『コアラ社長の経営戦略』著者小原隆浩が実践する数々のチャレンジ。岐阜とマイアミからコアラ社長が元気をプレゼントします!

ハードな2日間にチャレンジ!

2010-02-19 18:12:59 | コアラ社長の講演・ランチェスター戦略

社長ブログランキング、おかげさまで[E:four]位達成![E:sun]



Photo_135



←応援クリックありがとうございます!励みになります。[E:up][E:happy02]





Li36_5






 朝、7時からSMC税理士法人にて「先行経営」の打ち合わせでスタート。午後13時半からはまたまたSMCにて「最強カード活用法」というセミナーで講師を。声の調子はイマイチでしたが、振り絞って元気に約2時間やり遂げることができました。



 クレジットカード、マイレージカード、電子マネー、またその複合カードについて参加した皆さんには有益な情報を伝えることができたと思います。



 セミナー終了後には、場所を変えてまたセミナー。今度はコアラ社長も聴衆です。このブログでも紹介した、株式会社 中川 の中川晃志さんが企画した「iPhone Biz Life 2010」です。文字通り、iPhone ユーザーが集合して意見交換を行うというセミナーイベント。知らなかった便利アプリや操作法等、内容も盛りだくさんでした。



Photo
中川晃志さん


 とにかくめまぐるしい一日で、その後は高木貴行県議との打ち合わせ。途中、マスターズ水泳練習のため一旦離脱。50分で2000M泳ぎ、もう一度高木貴行県議たちと合流。ベッドに就けたのはam3:00。



 そして本日5時に起床。6時からPAL戦略会議。一日フルに動いて今晩の予定は、19時半よりNPO法人MYマイはしの会打ち合わせ、そしてコパン多治見で水泳トレーニング。



 またまた今朝から声は再び出なくなってしまいましたが、気力で今日一日を終わらせます!



 応援クリック お願いします!



  • このブログを2倍楽しむ方法・・・ブログ内のオレンジ色の文字をクリック!




Photo_135







←応援クリックありがとうございます!励みになります。[E:up][E:happy02]





アーストゥマースコンサルティング株式会社不動産コンサルメルマガ発行中![E:mailto]
バックナンバーと登録はこちら!



過去の記事はブログでも読めます こちら



マルイ不動産社員が「スタッフブログ」にもチャレンジスタート!こちら






入居率UP作戦

2010-02-04 16:05:45 | コアラ社長の講演・ランチェスター戦略

社長ブログランキング、おかげさまで[E:four]位達成![E:sun]



Photo_135



←応援クリックありがとうございます!励みになります。[E:up][E:happy02]





Li36_5






  本格的に人口減少時代に突入した日本。とくに地方は人口流出という現象、そしてアパートメーカーによるアパート・マンションの乱立で賃貸物件の空室率が上昇してきています。

 とくに、当社マルイ不動産の営業エリアに関しては、可児市、美濃加茂市、中津川市にその傾向強く見られるのです。

 そのエリアでの共通点は、工業団地など工場が多く、派遣社員や外国人労働者の比率が高いということ。リーマンショック以来の不況で、職を失った人たちがそのエリアから消えてしまったのも賃貸物件の空室率に影響を与えていると考えられます。



 実は、コアラ社長も中津川市にアパートを所有しているのですが、この数年で一番空室がある状況。大家さんにアドバイスをする立場でもあるので、なんらかの工夫で入居率をUPさせる工夫をすることにしました。


    •  古くなったポストを撤去し、新品をつける。

    •  錆びてきた階段手すりのペンキ塗り。

    •  隣接地の草木の伐採。

  •  このあたりは夏ごろにやってみたのですが、この2月・3月の繁忙期が勝負。ということで、2月3日の節分の日。夜は名古屋でセミナーだったのですが、日中は、アパートのクモの巣取りに行ってきました。


     
    Photo
    清掃前


     こんな感じで、軒裏にはクモの巣がいっぱい。竹ぼうきを買うつもりで金物屋に入ると、「クモの巣取り」があるよ、ということで購入しました。



    Photo_2
    クモの巣取り


     煤払いとも言うらしいのですが、これがとても使いやすいのです。数時間かけてクモの巣を取りましたが、こんな感じになりました。



    Photo_3
    清掃後


     ワークマンで購入したツナギに着替えて、『この2月・3月に満室になってくれないかなあ』と願いを込めて棒を振り回した結果、こんなにきれいになりました。


     

     そして、夜はスーツに着替えてセミナー講師。



     ランチェスター・マネイジメント河辺よしろう先生に所々で解説をしてもらいながらのセミナー。無事終了することができました。



    Photo_5
    河辺よしろう氏


    • このブログを2倍楽しむ方法・・・ブログ内のオレンジ色の文字をクリック!




    Photo_135







    ←応援クリックありがとうございます!励みになります。[E:up][E:happy02]





    アーストゥマースコンサルティング株式会社不動産コンサルメルマガ発行中![E:mailto]
    バックナンバーと登録はこちら!



    過去の記事はブログでも読めます こちら



    マルイ不動産社員が「スタッフブログ」にもチャレンジスタート!こちら






    名古屋国際会議場でセミナーやります

    2010-02-02 17:36:43 | コアラ社長の講演・ランチェスター戦略

    社長ブログランキング、おかげさまで[E:four]位達成![E:sun]



    Photo_135



    ←応援クリックありがとうございます!励みになります。[E:up][E:happy02]





    Li36_5






      明日、2010年2月3日の節分の日に久しぶりのセミナー講師をやりま~す。
     先日の新春住宅フェスタでもミニセミナーを行ったのですが、本格的なセミナーは久しぶりです。



     テーマはブログと同じ 「コアラ社長のチャレンジ進化論」

     主催は ランチェスターマネイジメント リバイバルビジョン名古屋 

     詳細は コチラ です。

     私コアラ社長の著書 「コアラ社長の経営戦略」の出版から早3年。ここ3年程の経験についてもお話したいと思っています。

     直前ですが、興味のある方はお問い合わせしてみてください。

     

     そして、コアラ社長の筋トレ、水泳仲間である、マスターズ30歳区分25M平泳ぎ日本記録保持者である 「小嶋健司」君がブログを始めました!


     タイトルは、「小嶋健司 最強の一般人への道」 です。 一日何回も更新があり、トレーニングに興味のある方、ちょっと笑いたいという方にはお勧めのブログです。まだ、初めて1カ月も経たないのですが、一日1000アクセスを超える超人気ブログになっています。一度見てみてください。コアラ社長も時々、登場しますよ。




    • このブログを2倍楽しむ方法・・・ブログ内のオレンジ色の文字をクリック!




    Photo_135







    ←応援クリックありがとうございます!励みになります。[E:up][E:happy02]





    アーストゥマースコンサルティング株式会社不動産コンサルメルマガ発行中![E:mailto]
    バックナンバーと登録はこちら!



    過去の記事はブログでも読めます こちら



    マルイ不動産社員が「スタッフブログ」にもチャレンジスタート!こちら






    ランチェスターカー見学記念セミナー

    2009-10-03 12:15:00 | コアラ社長の講演・ランチェスター戦略

    社長ブログランキング、おかげさまで[E:four]位達成![E:sun]



    Photo_135



    ←応援クリックありがとうございます!励みになります。[E:up][E:happy02]





    Li36_5






     2009年10月2日。この日は、ランチェスター博士ランチェスターの法則を発表してから95年という記念すべき日に、ランチェスター経営竹田陽一先生が企画したセミナーに講師として呼んでいただきました。




    Photo
    セミナー風景



     セミナーに参加された方は、もちろん、コチラ をクリック! してくださいね。




     ランチェスター博士が制作した、ランチェスターカーがトヨタ博物館にあるということで、ランチェスターカーを見学。




    Photo_2
    ランチェスターカーと竹田先生



     チラシ屋ドットコム河田真二社長、バックスの坂田和徳社長の後、3番手としてランチェスターの地域戦略の話をさせていただきました。




     どうやら好評だったようで、竹田陽一先生の1時間半の講演前の休憩時間でコアラ社長の著書「コアラ社長の経営戦略」は即完売。場所を名古屋国際ホテルに移してからの懇親会でも、名刺交換の方が続き、ほとんど食事ができない程。また講演依頼を3件ほど伺いました。




     乾杯の音頭も、ランチェスター博士の墓参りをしたということでコアラ社長が務めることに。




    「5年後、2014年10月2日(木曜日)に、また100周年でお会いしましょう、乾杯!」

    光栄な限りです。


     実は、この日、もうひとつの記念日だったのです。竹田陽一先生の71歳の誕生日。ランチェスターマネイジメント河辺よしろうさんの粋なサプライズ演出で、ケーキが運ばれ、バースデイソングをみんなで歌いました。




     76回目の誕生日、ランチェスター法則発表100周年の場所でこの5年で新たなチャレンジの成果を発表しよう、と思って会場を後にしたのでした。




    • このブログを2倍楽しむ方法・・・ブログ内のオレンジ色の文字をクリック!




    Photo_135







    ←応援クリックありがとうございます!励みになります。[E:up][E:happy02]





    アーストゥマースコンサルティング株式会社不動産コンサルメルマガ発行中![E:mailto]
    バックナンバーと登録はこちら!



    過去の記事はブログでも読めます こちら



    マルイ不動産社員が「スタッフブログ」にもチャレンジスタート!こちら






    PAL研究会朝食会 「2009年不良債権事情」

    2009-09-04 09:08:33 | コアラ社長の講演・ランチェスター戦略

    社長ブログランキング、おかげさまで[E:four]位達成![E:sun]



    Photo_135



    ←応援クリックありがとうございます!励みになります。[E:up][E:happy02]





    Li36_5






     2009年9月4日、早朝6時半からPAL研究会朝食会にて久しぶりのセミナー講師をやってきました。
    タイトルは「2009年不良債権事情」ということで、100年に一度といわれる不況を発端に急激に増加している不良債権事情について、不動産コンサルタントとして1時間お話させていただきました。




    2009090406290000
    朝食会の様子



     バブル崩壊後の不良債権事情と今回の違い

    • 日本の不良債権市場の流れを知るために、アメリカ(とくにマイアミ)を見ておこう

    • 債務者・所有者が認知症であるケースが多く、成年後見制度についても知っておく必要がある

    • 耐震基準や土壌汚染など、不良債権も複雑化・複合化してきている

    • サービサーの動向にも注目

    • <lil>政権交代により任意売却促進法はどうなるのか?



     要点としてはこんなところをお話ししました。朝早くから熱心に聴いていただいた40人を超えるPAL研究会のメンバーの皆さん、ありがとうございました。




     次のセミナー・講演の予定は、9月8日にオースタットホテルにて、多治見倫理法人会主催のモーニングセミナー。朝6時からとまたまた早起きしないといけません。演題は「夢を現実にする方法」です。




    • このブログを2倍楽しむ方法・・・ブログ内のオレンジ色の文字をクリック!




    Photo_135







    ←応援クリックありがとうございます!励みになります。[E:up][E:happy02]





    アーストゥマースコンサルティング株式会社不動産コンサルメルマガ発行中![E:mailto]
    バックナンバーと登録はこちら!



    過去の記事はブログでも読めます こちら



    マルイ不動産社員が「スタッフブログ」にもチャレンジスタート!こちら