goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

FM802 RADIO CRAZY

2010年12月30日 19時30分54秒 | 音楽
昨日は、インテックスで開催された「FM802 RADIO CRAZY」に行ってきました!

めーーっちゃ寒かったです!

が、めっちゃ熱かったです



昼から夜まで、2つの会場を使ってたくさんアーティストが出演していたんですが、私たちが観たアーティストだけ書いておくと、

PONTIACS

布袋寅泰

ザ・クロマニヨンズ

奥田民生

斉藤和義

CRAZY CLAB BAND(ゲスト:吉井和哉、トータス松本、BONNIE PINK、斉藤和義、須藤寿)

でした。
私はもちろん民生さん目当てで行ったんですが、他のアーティストもすごく良かったです。

布袋さんは、めっちゃ見た目怖かったんですが、しゃべると結構良い人っぽかったです(笑)
さすがに、ギター演奏がめっちゃめちゃ格好よくって。
すごくしびれました

クロマニヨンズもめっちゃおもしろかったです~
普段私が聴くようなジャンルじゃなかったので、聴く機会があって良かったです。

一緒に行った友達がめっちゃ好きなのが斉藤和義さん。
私も事前にCDを貸してもらって聴いていたんですが、生で聴くとめちゃめちゃ良かったです
声がすごい素敵。一気にその世界に引き込まれました。
ぜひ単独ライブにも行ってみたいです!

圧巻だったのは、最後のCRAZY CLAB BANDでした。
ゲストボーカルがとにかく豪華!
トータス松本が出てきて、BONNIE PINKと「別れても好きな人」をデュエットしてました(笑)

そして・・・

「バンザイ」が始まった時には、もうテンションマックスになりました
みんなで手を上にあげて ♪バンザ~~イ 君に会えてよかった♪ と大合唱して気持ちよかったです。
やっぱり元気になれる歌って良いなぁ~

さらに、斉藤さんと吉井さんがビートルズの「イマジン」を日本語で歌ってくれたんですが、
感動して泣きそうでした。
吉井さん、すごい格好よかったです・・・

最後の最後は、全員で「雨上がりの夜空に」を大合唱。
大興奮のうちにイベントが終了しました。



最後に民生さんについて。
今回は懐かしい曲もやってくれました。覚えている限りですが、

 恋のかけら

 人間2

 サウンド・オブ・ミュージック

 最強のこれから

 ひとりカンタービレのテーマ

まだあと2曲くらいは歌ってたと思うんですけどね~

今年はツアーに行けなかったので、民生さんを見るのは本当に久しぶり。
相変わらずの民生さんで、ステージの上で缶ビールをプシュッと開けてました
個人的には、「恋のかけら」と「人間2」を聴けたのが嬉しかったです。

でも、久しぶりに「イージュー☆ライダー」か「さすらい」を聴きたかったんですが、
歌ってくれなかったのがちょっと残念。

でもMCで、来年もすでにいっぱいスケジュールが埋まっていて、ツアーもやりますと
言ってくれたので、来年はたくさん民生さんを見れると良いな
イベントでほんの40分だけ見ちゃうと、全然時間が足りなくてさらに欲求不満になりますね。
早く単独ライブ(ソロでもユニコーンでもどちらでも!)でたっぷり歌を聴きたいです!



最後にネタを・・・



コスモスクエア駅のゴミ箱に貼ってあった注意書き。
「魚など入れないでください」って・・・・
さすが海の街(笑)