豊田真大のVOICE OF JOKER

僕たちはひとりではない

ハートの奥にある小人

2014-07-31 07:16:42 | 日記
おはようございます。

リラックスした親密なる心を解放している皆様!


本日は6時前まで寝ていました豊田です。

座禅だけはしたいので起きてすぐに1時間座っていました。


すると、いつもは寝ている悠聖くんが、どうも近づいてきている様子です。

ごろんと転がりながら僕の膝元へやってきた。

そうして膝から足にかけてポンポンと手でたたいたり、ゴニョゴニョと喋っていますw




人気ブログランキングへ←応援のクリックをよろしくお願いします!



横にある障子を蹴飛ばしたり、タイマーを持っていったりしました。


これは!


もしかしたら僕の設定したタイマーを解除するんじゃないだろうなあと考えていると「ピッ、ピッピッ」とタイマーを押す音が!

これはイカーンと目を開けて時間を見ると30分経過していました。

横を見ると千鶴さんが起きていたので、タイマーあと30分設定しておいてと依頼する。

もちろん悠聖の手の届かないところに置いてもらいました、笑。

途中でポンポン叩きながら「パーパー」と言ったときは、褒めてあげたくなってしまった。


と、色々と邪念? が入っていましたが、座禅効果は十分あります。

でも今日は時間が経つのが非常に長く感じてしまったw


さて「怒り」を鎮める作戦ですが、中々うまくいっていますよ。

やはり自分の欲望、願望、期待、等々が、怒りの原因になっているようです。

また予想に反する場合も怒りが出てきますね。

自分が相手の反応を予想しているのですが、それと違うと怒ってしまうのですw

まあ要するに「我がまま」な部分で怒ってしまう。


で、怒りの問題は、心の、胸の位置で麻痺した、緊張した心の防衛線が張り巡らされているというところですね。

この防衛線は常に緊張していて、周囲に対する警戒をしているのです。

あまりにも常に緊張しているために緊張していることにすら気が付いていないことに気が付いた、笑

で、この奥に小人がおるのです(爆笑)

胸の奥にですね、小さな感情君が慎ましやかに鎮座されておりました。


で、この感情君は防衛線(怒り)を排除すると出てくるのです。

この小人=感情君を捕まえているのは思考の気づきビームですね。

気づきビームが小人の感情君を捉えていると、めっちゃ深い感情状態になります。

一言でいうと「安心」です。


この小人君を見失わずに、常に「怒り防衛線」を意識します。

そして「怒り防衛線」は何と緊張感として、胸の位置に常にあらわれているのです。

怒る準備はできている!

というような感じで(爆笑)

この何もない時にでも張り巡らされている「緊張感」(怒り)を見て解消する。

小人の感情君を捉えて、ここで一緒に安心している。


これが怒りを解消するために、とてつもない効果を発揮しています。

もちろん不意を突かれて怒りが瞬間的に込み上げてくるのですが、その時は、緊張を見て、その奥にある感情君、小人の感情君に戻るのです。

怒りは発散すると、余計に駄目なようです。

発散するのではなく、もっと奥にある小人の感情君に帰ることで「癒す」のです。

癒すことでより「怒らなくなり」そうすると相手も「怒らなくなる」という素晴らしい状態になる。


みぞおちの奥に小さな可愛い反応体があると確認してみてください。

生まれ持った本質の心とはこの、奥にある反応体であるのではないだろうか。

それは小さな可愛い小人の感情君なのですw

最新の画像もっと見る

コメントを投稿