今回は横浜市のマンション管理会社様からのご依頼です。
雨水が通る排水溝が長年の経年劣化で破損し、さらには周りのアスファルトまでも
がヒビ割れ・欠損している状況でした。
排水溝周りはどうしても他のアスファルトに比べ経年劣化が早いです…。
こういったケースのご依頼は非常に多いです。壊れたアスファルトで
住民のお子様やご年配の方々がつまづいて転倒してしまわないように
管理組合やオーナー様は早期に直した方が良いでしょう。
料金的にも決して高くなく、工事期間も1~2日程度で完工出来ます。
まずは蓋を開けて古いU字溝を撤去します。
そして溝のゴミなどを取り除き、土台を整えます。
この時しっかり傾斜をつけて、しっかり排水出来るようにします。
土台が完成したら新しいU字溝を設置し、周りをモルタルやコンクリートで
固めて固定します。さらには排水溝周りの欠損した部分も直していきます。
これで舗装工事も完成‼
デコボコがなくなり、上を歩いても転倒する心配はなくなりました。
さらに外観も良くなり、住民の皆様もきっと喜んで頂けた事でしょう。
このように弊社は建物の価値や安全性を向上する為に日々努めてます。
マンションの外壁や舗装道路、共有スペースなどは長い年月の紫外線、雨、風、雪に
よって劣化したりします。これはどんなに良い素材を使っても避けられない運命です。
劣化した部品や壁面をそのままにすると外観のイメージダウンだけでなく、住民の
生活リズムにも大きく影響します。【漏水・転倒事故など】
大切なマンションを1年でも長く使用したい皆様の力になりたいと思います。