スマイル・デイズ ~いつも笑顔で~

自分のこと、家族のこと、そして仕事のことなど、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

ハッピーバースデー

2024-05-09 19:25:58 | 家族のこと

本日5月9日は、息子の長女Fの誕生日です

15歳になりました。

この子は我が家の初孫です。この日がジィジ・バァバ誕生の日でもあります。

本当にここまでよく育ってくれました。

今年は受験生で、この1年は来る高校生活に向けて、頑張ってもらいたいと思います。

~~~~~      ~~~~~

連休で楽したツケがきたのか、今日は1日ほとんど立ちっぱなしで、とっても疲れました 

腰が痛ーい 帰ってきて即行お風呂にゆっくり入りました🛀

さて、そんな中、少し前に『信頼関係』というタイトルの記事をアップしました。(記事はここクリックで見ることができます)

そこに出てきた利用者さんのお話です。

その利用者さんも今日はバースデーでした。何日か前に情報をつかんでいました。

朝送迎から着いて部屋に入るタイミングで「お誕生日おめでとう!」と言うと「ありがとうございます」と返してくれ、「こうして言ってもらうと嬉しいものですね」と言っていました。

やったぁ 心つかんだかもしれない…という感覚がありました。

案の定、作業中、私に向かって「パンチが来て…」と訴え始めました。

何でも、わけわかんないやつがパンチをしてきて、今作業しているものをやり直せと幻聴で言ってくるらしいんです。

私は「もうちょっとで休憩時間に入るけど、仕方ないからやり直そうか。ただ、休憩時間内に終わらせようね」とアドバイスをして、その利用者さんはやり直しをし始めました。その後また作業に戻ると、安心したのか、それ以降は全くパンチの訴えはありませんでした。

やっと私を認めてくれたのかなと思った瞬間です。

今こうして記事にしていても、何だか嬉しくてニヤニヤしてしまいます

4月に職員が一人辞めて、一人一人の職員にかかる負担が結構大きくなったのですが、こういうことがあると疲れも吹っ飛んでしまいます

これで信頼関係がどんどん築けていくことができればいいな

今日はこの嬉しいことをご報告したくて記事にしました📝

皆さんのところに訪問するのは明日以降にさせていただきますね。

来ていただいて感謝です

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2024-05-09 22:00:39
お孫さん、お誕生日おめでとうございます♪㊗️
良い人生を歩んでいってほしいですね。
素敵な人生をお祈りいたします😊

仕事での信頼関係が一歩進んだ感覚、うれしいですよね〜♪😄
日頃のご努力の賜物ですね!
Unknown (さなえ)
2024-05-09 22:08:49
marimariさん こんばんは
Fちゃんのお誕生日おめでとうございます
初孫誕生から15年…先輩婆ァばが記す孫ちゃんのこと~とても参考になります

利用者さんの誕生日に『おめでとう』最高な言葉です
その気遣いに利用者さんが素直に『嬉しいです』一気に距離が縮まりましたね
信頼関係~築いてきてますよ

一日お疲れ様でした また明日
Unknown (dreamsan_2006)
2024-05-09 22:37:33
mariさん〜こんばんは☺️
Fちゃんのお誕生日🎂おめでとうございます🎉㊗️🎈
初孫ちゃんにはちょっと特別な思いがありますね☘️
これからも目標に向かって、頑張ってほしいですね(*´-`)

前に書かれてた利用者さん。
お誕生日おめでとうは嬉しかったでしょうね😆
大事な記念日☘️
利用者さんの心が近づいた感じ、ほんとに良かったです💕
信頼関係を大切にされてるmariさんの気持ちが通じて私も嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
これからも頑張ってくださいね👍

今夜はゆっくりおやすみくださいませ〜☺️🍀🍀
( chami)
Unknown (marimari58)
2024-05-11 14:52:21
mirapapa様
コメントありがとうございます。

これから幸せで楽しい人生を歩んでいってもらいたいと思います。
挫折もときにはあるでしょうが、乗り越えていってもらえればと思います。
お祝いをありがとうございます。

はい、少しずつ近づけているようです。
Unknown (marimari58)
2024-05-11 14:57:51
さなえ様
コメントありがとうございます。

初孫はやっぱり感慨深いものがあります。
あんなにちっちゃくて人見知りで、ジィジのの姿が視界に入るたびに大泣きをしていたあの頃がとても懐かしいです。

利用者さん、こうして少しずつ距離を縮めていけたらいいなと思います。
Unknown (marimari58)
2024-05-11 14:59:46
chami様
コメントありがとうございます。

本当に時が過ぎるのは早いです。
あんなにちっちゃかったのに…
これからどんな人生が待っているのでしょうね。楽しみです。

この仕事はやはり利用者さんとの信頼関係がとても大事になってくるので、こうして少しでも距離が縮まってよかったです。
Unknown (aokun115)
2024-05-12 20:14:24
Fちゃん🎀利用者さん😌
🎂HappyBirthday🎉✨✨
初孫ちゃんが😢こんなに立派な姿を見せてくれて😭💕感動でしたね❤️
初めてジイジとバアバになった日の事も😢甦りますね❤️
利用者さん😌marimariさんの支援で変わってくれたんですね😭💕そして信頼して下さって😌🍀
距離が縮まりました⤴️おめでとうございます😊👏
頑張ってる甲斐がありました😢本当に良かったです❤️
Unknown (marimari58)
2024-05-12 20:23:43
aokun115様
コメントありがとうございます。

初孫が生まれたときの感動は忘れることができませんね。marimari家族に来てくれてありがとうという気持ちでした。
それから15年。背も私なんかはるかに追い越して、立派になってくれました。

利用者さん、気持ちを込めて接すれば、ちゃんと返ってくるんですね。こうしてこれからもどんどん信頼関係を築いていきたいと思います。

コメントを投稿