かたつむりのチクチク日記

2012年2月 日本手芸普及協会 パッチワーク指導員資格取得。ミシンキルトの勉強も始めました。

ボラキルのキルト完成と買った布

2013年05月07日 12時06分32秒 | キルトを送ろう活動報告

こんにちは、かたつむりです。あぁ、やっとGWが終わった。我が家はカレンダーどおりのGWでした。前半コストコへ、後半私は鎌倉へ主人は秋葉原へと出かけましたが、それ以外は普段の週末のように、庭作業を少しやったり、図書館へ行ったりと遠出はせずにすごしましたので、私は逆に疲れました。外食もほとんどしなかったので、食事の支度が増え、同じペースでミシン作業をしたり、庭の作業をしたりすれば、疲れるものです。

さて、夜は最近テレビを聞きながら、ボラキルのキルトのキルティング作業をしていました。一昨日キルティングが終わり、昨日バインディングをして、完成。

このキルトは今年に入ってすぐにキルティングを始めましたが、先月までは会に行ったときだけ、キルティングを進めていたので、なかなか作業が進まず、もともと飽き症の私は、先月あたりからこのキルトのキルティングに飽きてしまっていて、針の進みが遅くなっていました。ミシンのやることは山積ですが、ハンドの作業はなにも抱えていませんので、さっさと完成させようと持ち帰っていました。完成してすっきりしました。

今晩からは何の作業をしようかなぁ~。

さて、写真を撮ったので、買ってきた布をUPしておきます。

上段右の茶とブルーは今作っているサンプラーに使う予定。

下段は今月参加する講習会用に。スワニーのバザール館でいつもまとめ買いしてくるのですが、この間はこのようなシックな色合い、トープ系ばかりでした。(普段あまり目の行かない色合いばかりですが、探しに探して、布幅×50センチ以上のを10枚買ってくる私も・・・ねぇ)こんな落ち着いた色合いで、作るのも気分転換にいいかも~です。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (さくらママ)
2013-05-07 15:07:11
こんにちは

ボラキルの作品も色合いがきれい(^^)@
力強さが感じられます。配色の関係かな??これ作ってる時のかたつむりさんの心境かな??

ところで、ブログ始めました。まだ3回しか更新してませんが、よかったら見てください。
http://nba112926.blog.fc2.com/

そして、かたつむりさんのブログとリンクさせていただいていいですか?
さくらママさんへ (かたつむり)
2013-05-08 12:10:00
こんにちは。

ブログはじめられたんですね~リンク、OKです。私もリンクさせていただきます。

力強い、配色の関係かもです。ボランティアのほうは送っていただくパターンが全体的に、淡く、やさしく、かわいい配色のものが多く、最終的に残ったものは、濃い色合いのものが多く、不足分のパターンもそれに合わせてパターンを作りました。なので、全体的に濃い色合いに出来上がったのかも知れません。こうやってブログを通して、感想を聞かせていただくのも、勉強になります。

ありがとうね~

コメントを投稿