goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

雪遊びは卒業!?(その2・雪めぐり)

2020年01月09日 | 旅行(岐阜)
今日から、仕事が始まり、しんくん、久しぶりの長いお留守番

帰ったら珍しく、廊下の真ん中で、出迎えてくれてました

では、旅行のつづきを・・・

1月6日(月)

「おさんぽ日和」さんを出発して、新穂高ロープウェイの乗り場まで行ったんですが、しんくんは乗れないので写真だけ

 

近くの親水公園というところに行ってみることに

  

しんくん、今シーズン初の雪のお散歩で~す

 

奥に、中から滝がみられるトンネルがあって

  

中は、ライトアップされています

 

もう、寒すぎて、滝もだいぶ凍っていて

 

氷柱になってます



でも、天気がいいので、いい景色



しんくん、ちょっとお散歩しましょ



と思ったら、いきなりトイレタイム

 

そして、雪の中に顔を突っ込んで「冷たくないの~~



次の宿のチェックインまで、まだ時間があったので「平湯温泉スキー場」へ

雪遊び用の服にお着替えして、準備万端



ところが・・・

ちょっと遊んだだけなのに、しんくん、もう、ブルブル



雪遊びが大好きで、1時間以上でも、ずっと遊んでたのに、昨シーズンぐらいから遊ぶ時間が少なくなって・・・

なので、平湯大滝を見に行くことに

しんくん、私の首巻をつけて、抱っこです

 

この滝も、だいぶ凍っていて、いい感じ



少しだけ、そり遊びをして

 

この日の宿「高山わんわんパラダイスホテル」に向かいま~す

その3につづく・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪遊びは卒業!?(その1・「おさんぽ日和」)

2020年01月08日 | 旅行(岐阜)
年が明けて、もう1週間・・・

そろそろ、日常の生活に戻ってきましたね。

私も明日からお仕事が始まってしまいます

この冬休みは、旅行三昧になりました


1月5日(日)~7日(火)、2泊3日で、岐阜県に雪遊び旅行に

長くなりそうなので、少しづつ、アップしていこうと思っています


1月5日(日)

奥飛騨に向けて出発

途中、川島P.Aでちょっと休憩

ここは、公園になっていて、水族館や観覧車もあっていつも賑わってます



しんくんも、気持ちよさそう

 

鯉とご対面したり



ダッシュしたり

  

書初めするイベントがあったので、私たちもチャレンジ

 

さあ、出発



飛騨古川にも寄ったんですが、雪がチラチラしてて、寒かった~~

  

早々に引き上げて、この日のお宿、奥飛騨温泉郷の「おさんぽ日和」さんへ

夫婦で経営されている小さなお宿です



温泉も、湯ノ花いっぱいのいいお湯でした

ここの自慢は、お食事



お正月らしいメニューもあったり

 

焼きたてピザがあったり



どれも、作りたてで、美味しかったんですが・・・

 

メインの飛騨牛のロースとサーロインは、やわらかくてジューシーで最高でした

  

このお肉が食べたくて、ここを選んだんですよ

ご飯の後のデザートまでいただいて

 

お部屋でお留守番のしんくんのために、カボチャのプリンを用意してもらっていて


 
ペロッと食べてました

  

美味しかったね

 

もう、終わりですか~~



はい、温泉に入って、もう、寝るよ


1月6日(月)

この日は、晴天だけど、今シーズンで一番冷え込んでいたそうですよ(-10℃くらいだそうで・・・)

さあ、朝ごはんを食べて

 

温泉にも入って、チェックアウト



宿の周りの雪景色も、キラキラしていてきれいですよね

 

さあ、ちょっと、今シーズン初の雪遊びしましょうか

その2につづく・・・







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年の始まりだ~!(大山旅行2日目)

2020年01月04日 | 旅行(鳥取・島根)
1月2日(木)

大山の「旬香」さんでの朝

ふうたくんは、どうもベランダが気になるようだったんで、ちょっと探検



策の隙間から、必死で覗いてますよ



朝ごはんは、前の夜と同じレストランで



和定食で~す



しんくんは、前の晩に食べ過ぎたのか、珍しくあまり食欲がないようで



それでも、ちょっとずつ食べてました



ふうたくんは食欲旺盛



10時のチェックアウトまで、のんびり過ごして

初詣に出雲大社へ



拝殿にはお参りの列が・・・



可愛い女の子と仲良しね



神楽殿でもお参りし、大注連縄の前で

(ここも、結構人が多くて、お参りするのにちょっと並びました



鏡の池



厄除けの衣装をつけている人がいたり



お正月気分を味わえましたよ

今年も、みんな元気で、平穏な毎日が過ごせますように

おしまい・・・






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年の始まりだ~!(大山旅行1日目)

2020年01月03日 | 旅行(鳥取)
あけましておめでとうございます

今年も、ぼちぼちマイペースで、ブログをしていこうと思っていますので、よろしくお願いしま~す


1月1日(水)~2日(木)

友達家族と一緒に、大山に旅行に行ってきました

ってことで、お正月の準備は大掃除以外は何もせず・・・

昼くらいに着いたので、桝水原スキー場に行って、雪遊びをしようと思っていたのですが

なんと、雪が少なくて、べちゃべちゃ雪だったのであきらめて、昼食だけ済ませホテルへ

今回は、「旬香」さん

最初に暖炉の前で、集合写真



お部屋は、コネクティングルームで、2部屋あります

こちらは奥の部屋で3ベッドルーム



こっちは、2ベッドルーム

 

洗面所には、アメニティグッズ



ウエルカムのケーキとドリンク

 

有名な白ばら牛乳のケーキで、甘すぎないんだけど、ミルクが濃厚で美味しかった~~



友達家族のわんちゃん、ふうたくんは窓の外が気になるようで



しんくんはソファーで



ふうたくんは、もうすぐ5才のお誕生日で、元気満々

 

まだまだ興味津々で、走り回っていたところを捕まえて

 

ドッグランは夜になると、ライトアップされていて、なかなかきれいでしたよ



夕食は、レストランで

メニューは



お造りと大山鶏と海老のトマトクリーム煮込み

 

寒ブリのしゃぶしゃぶと伊勢海老のおにがら焼き

 

そして、メインの鳥取和牛と野菜の鉄板焼き



デザートはケーキや果物など盛りだくさん



ちょうどいい量で、美味しくいただきました

ワンちゃんたちはバイキングで、ささみ・白身魚・合いびき肉・野菜を好きなだけ



ふうたくん、お利口に待って



美味しく食べたね

 

しんくんもね

 

もう終わりやよ

 

最後に・・・

私がお誕生日で、ふうたくんも1月がお誕生日だったのでケーキがきました~~

 

お誕生日の帽子も用意してくれていて



カードもうれしいね

(私のカードには、ちゃんとパピヨンちゃんが

 

2日目につづく・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする