
11月19日(日)
旅行2日目
常滑から半田に移動
蔵と運河・赤レンガが有名だそうで
今まで、聴いたことがなかった場所なんですが、とりあえず、行ってみることに
その前に、鰻屋さんの「うな東」さんで、お弁当を買って

おかずもたくさん入っていましたよ

そこから、醸造蔵のある、半田運河沿いへ
半六庭園

手入れの行き届いたきれいな公園です

国盛 酒の文化館

運河沿いには、蔵が並んでいて、趣のある風景でした

遠くに、ミツカン本社の建物が・・・

運河の反対側からの蔵

とっても落ちついた、歴史を感じられる町でした
次に、すぐ近くの赤レンガへ

建物の中は、カフェとショップになってます

隣の広場では、イベントで車のショーが行われていて、珍しい車が、並んでましたよ

翌日は、お仕事だったので、早目に帰路に着き、夕方に帰宅
1泊だけの旅行だったけど、温泉
がとっても気持ちよかったし、初めての町を観光できて、なかなか、いい旅になりました
しんくんも、2日目は、たくさんお散歩できて、楽しかったね
終わり・・・

常滑から半田に移動

蔵と運河・赤レンガが有名だそうで

今まで、聴いたことがなかった場所なんですが、とりあえず、行ってみることに

その前に、鰻屋さんの「うな東」さんで、お弁当を買って


おかずもたくさん入っていましたよ


そこから、醸造蔵のある、半田運河沿いへ

半六庭園


手入れの行き届いたきれいな公園です




国盛 酒の文化館


運河沿いには、蔵が並んでいて、趣のある風景でした



遠くに、ミツカン本社の建物が・・・


運河の反対側からの蔵

とっても落ちついた、歴史を感じられる町でした

次に、すぐ近くの赤レンガへ



建物の中は、カフェとショップになってます



隣の広場では、イベントで車のショーが行われていて、珍しい車が、並んでましたよ


翌日は、お仕事だったので、早目に帰路に着き、夕方に帰宅

1泊だけの旅行だったけど、温泉


しんくんも、2日目は、たくさんお散歩できて、楽しかったね

終わり・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます