
7月27日(土)
旅行5日目
この日の宿、湯布院温泉「吾亦紅」さんに到着
以前に一度お世話になった宿なんですが、部屋に温泉があるし、ご飯がおいしかったので、再度お世話になることに
全部屋、離れなんですが、今回は階段を登った一番上の部屋

玄関を入って

廊下の向こうに洗面所と内風呂

その奥に、露天の檜風呂
と岩風呂
と、部屋に、3つの温泉があるんですよ

ここは、全部のお風呂が、源泉かけ流しの温泉なので、肌にまとわりつくような柔らかいお湯
何度も入ったので、なんだか、お肌がつるつるになったような
ワンちゃん用のタブも置いてあったので、しんくんも足湯を・・・

気持ちがよかったのか、じっとおとなしく入ってました

露天風呂からは、由布岳が・・・

部屋は2間続きの広~い和室です

しんくんも、部屋のいろんな場所で休憩

宿の入り口からも、由布岳

のんびりできるし、いい温泉に入れて、とってもいいお宿です

次はお気に入りの食事編で~す
その12に続く・・・

この日の宿、湯布院温泉「吾亦紅」さんに到着

以前に一度お世話になった宿なんですが、部屋に温泉があるし、ご飯がおいしかったので、再度お世話になることに

全部屋、離れなんですが、今回は階段を登った一番上の部屋


玄関を入って

廊下の向こうに洗面所と内風呂



その奥に、露天の檜風呂





ここは、全部のお風呂が、源泉かけ流しの温泉なので、肌にまとわりつくような柔らかいお湯

何度も入ったので、なんだか、お肌がつるつるになったような

ワンちゃん用のタブも置いてあったので、しんくんも足湯を・・・

気持ちがよかったのか、じっとおとなしく入ってました





露天風呂からは、由布岳が・・・


部屋は2間続きの広~い和室です



しんくんも、部屋のいろんな場所で休憩




宿の入り口からも、由布岳



のんびりできるし、いい温泉に入れて、とってもいいお宿です


次はお気に入りの食事編で~す

その12に続く・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます