こういう毎日だと、やはり微々たる力ながら、節電、節約に努めております。
先週までだと、ちょっと寒くても、エアコンつけていましたが、今日は朝からつけていません。
寒さに体を少しでも慣らしておこうと思います。
昔は、練炭だけだったりしましたしね~~~~~~。。
電気も関係ない部屋は消すとか、、やっていなかったのですが、
意識してやっています。
当たり前のことを当たり前にやるようになったと言いますか、、、
トイレでも娘
に、紙が手に入らないから、節約して使うようにとお達しいたしました。
ご飯も、残すなら最初から少なめにづぐように、
水も必要なだけ出して、使い回すこともしています。
野菜や、食材も、出来るだけ最後まで使うようになりました。
洗濯は二日に1回。
お風呂の水も使い回す。。
考えてみるといろいろと小さな節約が沢山ありますね。
今までどれほど贅沢に生活していたか!!
小さな力が大きくなる!!
頑張りましょう

それにしても、、
原子炉での危険な作業には、心から感謝申し上げます。
先週までだと、ちょっと寒くても、エアコンつけていましたが、今日は朝からつけていません。
寒さに体を少しでも慣らしておこうと思います。
昔は、練炭だけだったりしましたしね~~~~~~。。
電気も関係ない部屋は消すとか、、やっていなかったのですが、
意識してやっています。
当たり前のことを当たり前にやるようになったと言いますか、、、
トイレでも娘

ご飯も、残すなら最初から少なめにづぐように、
水も必要なだけ出して、使い回すこともしています。
野菜や、食材も、出来るだけ最後まで使うようになりました。
洗濯は二日に1回。
お風呂の水も使い回す。。
考えてみるといろいろと小さな節約が沢山ありますね。
今までどれほど贅沢に生活していたか!!

小さな力が大きくなる!!
頑張りましょう


それにしても、、
原子炉での危険な作業には、心から感謝申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます